スイーツ感覚で手軽に栄養補給!ふるさと納税の返礼品でグラノーラを提供している自治体を紹介

更新:

今回は、ふるさと納税で楽しめるグラノーラを紹介します。各自治体の担当者に商品の魅力を伺いました。 ※返礼品の内容は、2022年6月現在のものです。

記事の目次

【福岡県小竹町】コクグラ(リッチ) Yu-3オリジナルグラノーラS&SSセット

コクグラ(リッチ) Yu-3オリジナルグラノーラS&SSセット

最初に紹介するのは、福岡県小竹町の「コクグラ(リッチ) Yu-3オリジナルグラノーラS&SSセット」です。小竹町役場 企画調整課 商工観光係の担当者にお話を伺いました。

コクグラ(リッチ) Yu-3オリジナルグラノーラS&SSセット

小竹町で週に1日だけ営業しているパン屋「Yu‐3(ゆーさん)」オリジナルのグラノーラ・コクグラです。

小竹町の特産であるクロダマルをふんだんに使用し、素材の旨味とメープルシロップ&素焚糖のコクの甘さで、そのままお召し上がりいただけます。

こたけの(こ)、クロダマルの(く)をとり、そして、素材にこだわり、“コク”があるグラノーラとして「コクグラ」と名付けられました。

コクグラ(リッチ) Yu-3オリジナルグラノーラS&SSセット

福岡県北部のほぼ中央に位置する小竹町は、町を南北に貫流する遠賀川沿いに開けた町です。

その昔、坂本龍馬も往来したと言われる「長崎街道」を擁する交通要衝の地であり、今も小竹地区のまち筋にその面影をとどめています。

小竹町「ふるさと応援寄附金」は、小竹町の重点施策であります移住・定住促進や子育て支援など、魅力的な町の創造のため、そして、小竹町民の幸せ向上のために大切に活用させていただきます。

福岡県小竹町の返礼品はこちら

【鳥取県倉吉市】マイハニー グラノーラ

マイハニー グラノーラ<

続いてご紹介するのは、鳥取県倉吉市の返礼品「マイハニー グラノーラ」です。鳥取県倉吉市 生活産業部商工観光課 ふるさと納税担当の重信さんにお話を伺いしました。

マイハニー グラノーラ<

マイハニー(MYHONEY)のグラノーラはグルテンフリーとなっており、有機オートミールとナッツ、そして生はちみつをたっぷり使用して作られています。

美容と健康に気をつけておられる方に特にオススメしたい美味しいオートミールです。

(株)MY HONEY は白砂糖や添加物などを使わない生はちみつ製品を丹精込めて作っています。ご自身へのご褒美はもちろん、大切な方への贈り物としていかがでしょうか。

マイハニー グラノーラ<

鳥取県倉吉市は「暮らしよし」が名前の由来とも伝えられており、水と緑に囲まれた自然豊かなまちです。

また、市内中心部の打吹玉川地区には江戸時代末期から戦前までに建てられた家屋や土蔵が多く残り、懐かしい佇まいをみせています。

ふるさと納税の返礼品には自慢の食べものをはじめ、バラエティーに富んだ品を取り揃えています。ふるさと納税をきっかけに、倉吉市に興味を持っていただけるとうれしいです。

鳥取県倉吉市の返礼品はこちら

関連記事

菜の花のはちみつやホタテが絶品!青森県横浜町の魅力溢れる返礼品を紹介!
更新日:
ホタルイカや紅ズワイガニが絶品!ふるさと納税で富山県滑川市の特産品を堪能しよう
更新日:
北海道夕張市は特産品・夕張メロンを堪能できる返礼品が充実!
更新日:
出雲市のふるさと納税は、出雲そばにいちご大福、最高級トマトジュースなど魅力あふれる返礼品がいっぱい!
更新日:
【山形県大石田町】大石田町にゆかりのある料理人が手がける絶品おせちで新年を迎えよう!
更新日:
富士山と食のまち「富士宮市」のふるさと納税に注目!おすすめの返礼品と観光地は?
更新日:
おいしい漬け魚が食べたい!ふるさと納税の返礼品で漬け魚を提供している自治体を紹介
更新日:
都内にいながら自然を感じられる国立市。返礼品には絶品薬膳カレーも!
更新日: