2022年版!ふるさと納税のカニ還元率ランキング
まずは、人気のふるさと納税サイト「 楽天ふるさと納税」「 ふるさとチョイス」「 さとふる」で紹介されている返礼品のカニを調査し、還元率の高い順にランキングしました。お得さ重視の方は必見です。
当サイトでは、返礼品の「還元率」を以下の計算方法で算出しています。
還元率(返礼率)=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100

ボイルたらばがに足折400g
103
6,000

ボイルたらばがに折足約400g【32】
103
6,000

ボイル紅ズワイガニ【(有)カネツル砂子商店】※令
99
10,000

4.【2022年5月以降発送】活紅ずわいがに 2尾
99
10,000

5.オホーツク産ズワイガニの蟹身セット(
93
15,000

6.越前かに問屋の元祖カット済
93
12,000

7.生食OK 特大&極太サイズ限定!カット生ずわい蟹
90
20,000

8.カット済み生ずわいがに1.4~1.6kg(700
87
25,000

9. カット済ズワイ蟹 ハーフポーション 1.8kg
87
33,000
![[訳あり]兵庫県香住産 釜茹で香住ガニ(紅ズワイ](/furusato-wp/wp-content/uploads/kani-k-all-10.webp)
10.[訳あり]兵庫県香住産 釜茹で香住ガニ(紅ズワイ
87
20,000
寄付金額別 カニの還元率ランキング
寄付金額別の還元率ランキングです。
寄付金額で返礼品を選びたい人はこちらのランキングを参考にしてください。
自分の限度額に合ったカニの返礼品を選ぶことができます。
1万円以下 カニの還元率ランキング
2万円以下 カニの還元率ランキング
3万円以下 カニの還元率ランキング
3.1万円以上 カニの還元率ランキング
カニの量コスパランキング
高級食材「カニ」のコスパランキングの紹介です。
1万円あたりの量(kg)が多い順でランキングを作成しました
よりお得に、たくさんカニを食べたいという方、量重視の方におすすめのランキングです。
ぜひ参考にしてみてください。

10-SF-13 山陰ごほうびコロッケ(80g×
74
10,000

【背ワタなし】大型むきえび(高級ブラックタイガー
47
10,000

ボイルずわいがに姿切り1kg
66
10,000
![[訳あり]兵庫県香住産 釜茹で香住ガニ(紅ズワイ](/furusato-wp/wp-content/uploads/kani-c-all-4.webp)
4.[訳あり]兵庫県香住産 釜茹で香住ガニ(紅ズワイ
87
20,000

5.滑川高校海洋科缶詰
54
10,000

6.訳あり 金沢港より直送!ボイル紅ズワイガニ3〜4
49
18,000

7.老舗カニ卸業者から直送 ! 本ずわいがに 爪 約
63
0

8.本ずわいがに姿 大型サイズ1杯
53
10,000

9.オホーツクセット(かに缶、ホタテ缶、サケ缶、炊き
37
10,000

10.訳あり 《値上がり前仕入》ボイルずわいがに肩付き
42
14,000
ふるさと納税サイト別 カニの還元率ランキング
返礼品のカニはさまざまなふるさと納税サイトで購入ができます。
希望のサイトから選べるよう、サイト別の還元率ランキングを作成しました。
ふるさと納税サイト基準で選びたい方はこちらのランキングを参考にしてください。
楽天ふるさと納税のカニ 還元率ランキング
ふるさとチョイスのカニ 還元率ランキング
さとふるのカニ 還元率ランキング
編集部おすすめ!カニセットを紹介
カニの返礼品には、カニの食べ比べセットとカニを含む海鮮セットがあります。
気になるものがあればぜひチェックしてみてください。
カニの食べ比べセット
かに3種食べ比べ(ずわいがに、花咲がに、毛がに)

出典:さとふる
自治体 | 北海道根室市 |
---|---|
寄付金額 | 30,000円 |
編集部おすすめポイント | 珍しい3種の食べ比べセットです! |
二大蟹食べ比べセット 計2kg(タラバ足 1kg/ズワイ足 1kg)

出典:ふるさとチョイス
自治体 | 北海道弟子屈町 |
---|---|
寄付金額 | 55,000円 |
編集部おすすめポイント | タラバガニとズワイガニの脚が2キロ届くオトクなセットです。 |
カニを含む海鮮セット
豪華カニ入り海鮮グルメ10種福袋セット

出典:ふるさとチョイス
自治体 | 福井県敦賀市 |
---|---|
寄付金額 | 38,000円 |
編集部おすすめポイント | 合計2.7kg超の豪華海鮮グルメ10種福袋セットです! |
海鮮丼の具(6種盛り)×7セット

出典:ふるさとチョイス
自治体 | 北海道根室市 |
---|---|
寄付金額 | 20,000円 |
編集部おすすめポイント | 自然解凍した海鮮丼の具をご飯にのせるだけで本格的な6種類の海鮮丼が楽しめるセットです! |
返礼品のカニの選び方
カニの選び方は大きく分けて以下の3点になります。
自分好みのカニを選ぶ参考にしてみてください。
種類で選ぶ
タラバガニ・毛ガニ・ズワイガニの3つの品種は「三大カニ」と呼ばれています。その三大カニに加えて、「花咲ガニ」は北海道の根室付近という限られた地域でしか獲れない貴重なカニとして有名です。
それぞれの特徴と旬を紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
特徴 | 旬 | |
---|---|---|
タラバガニ | 三大ガニの中で最も淡白であるといわれ、あっさりした味わいが特徴 | 4~6月 11~2月 |
毛ガニ | 濃厚でクリーミーなカニ味噌が特徴 | 12~2月 |
ズワイガニ | カニ独自の甘みと上品で濃厚な味わいが特徴 | 11~3月 |
花咲ガニ | 根室半島付近でしか獲れない希少なカニで弾力のある身が特徴 | 7~9月 |
食べ方で選ぶ
返礼品には、ボイルされたカニと生のカニの2種類あります。それぞれの違いを表にまとめたので参考にしてみてください。
特徴 | |
---|---|
生カニ |
・解凍しても味が落ちにくい ・調理しやすい |
ボイルカニ |
・調理済みなため、解凍後すぐに食べられる ・保存期間が長い |
部位で選ぶ
カニの部位は大きく分けて4種類に分けられます。
それぞれの味や食べ方の特徴があるので、選ぶ参考にしてみてください。
特徴 | |
---|---|
蟹爪 | カニの部位の中でも、身がギュッと詰まっている部位 お刺身がおすすめ |
蟹脚 | 身が締まっているのが特徴 さらっと茹でる、かにしゃぶがおすすめ |
かに味噌 | かに味噌は「蟹の内臓」を指します おつまみとしてそのまま食べるのもおすすめ |
むき身 ポーション | 向いてあるので、食べやすいのが特徴 しゃぶしゃぶや天ぷらにおすすめ |
種類別 カニの還元率ランキング
次に、種類別のカニ還元率ランキングです。
特徴 | 旬 | |
---|---|---|
タラバガニ | 三大ガニの中で最も淡白であるといわれ、あっさりした味わいが特徴 | 4~6月 11~2月 |
毛ガニ | 濃厚でクリーミーなカニ味噌が特徴 | 12~2月 |
ズワイガニ | カニ独自の甘みと上品で濃厚な味わいが特徴 | 11~3月 |
花咲ガニ | 根室半島付近でしか獲れない希少なカニで弾力のある身が特徴 | 7~9月 |
こちらの表を参考に、よりオトクな自分好みのカニを選んでみてください。
タラバガニの還元率ランキング
毛ガニの還元率ランキング
ズワイガニの還元率ランキング
花咲ガニの還元率ランキング
食べ方別 カニの還元率ランキング
食べ方別のカニの還元率ランキングを紹介します。
ボイルカニと生カニの他に、カニを加工したカニ缶の還元率ランキングも紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
ボイル カニ還元率ランキング
生カニ還元率ランキング
カニ缶還元率ランキング
家族でカニを食べたい!という方におすすめの〇〇kg以上の返礼品を紹介します。
コスパがいいものもありますので、ぜひチェックしてみてください。
ふるさと納税 カニに関するQ&A
普段なかなかお家で食べる機会が少ない、カニに関するQ&Aを紹介します。
ぜひ参考にして、ふるさと納税の返礼品を選んでみてください。
カニの美味しい解凍方法は?
冷凍されたカニは、12時間から24時間ほどをかけて冷蔵庫でゆっくり解凍することが大切です。
室温で急激に解凍してしまうと、カニのエキスが流れ出てしまい身がパサパサになる原因になってしまうためです。
もし、解凍を急ぐ場合は流水で解凍することがおすすめです。
ぜひ美味しく解凍するために時間をかけてみてください。
訳ありカニってなに?
「訳あり」とされているのは、キズがあったり色が悪かったりなどの理由で規格外になったものです。そのため、正規品と味に違いはありません。
訳ありカニの中には、高還元率・高コスパな商品が多くあります。
贈答用には不向きかもしれませんが、自宅で食べるだけなら選択肢の1つに入れてみてください。
まとめ
ふるさと納税ではカニの返礼品が毎年人気です。
還元率が高いものを選べば、お得にカニが手に入れられます。
ぜひ、この記事で紹介した還元率ランキングを参考にして、返礼品のカニをご自宅でおいしく召し上がってくださいね。