宮城県加美町のふるさと納税でブランド豚肉「おだしまポーク」や幻のお米「ササシグレ」を味わおう!

更新:

宮城県北西部に位置する加美町は、トレッキングスポットとして人気な秀峰・薬萊山の麓に広がるまち。タラの芽やきのこ、加美よつば米、やくらい高原だいこんなど、広大な自然で育ったさまざまな特産品があります。

今回は、宮城県加美町役場の奥山さんにお話を伺いました。

※返礼品の内容は、2022年10月現在のものです。

記事の目次

おだしまポーク切り落とし

おだしまポーク切り落とし

最初にご紹介するのは、宮城県加美町のブランド豚肉「おだしまポーク」です。飼料の一部に地元酒蔵の酒粕を混ぜているため、柔らかく旨味と甘みのバランスが絶妙。

食べた瞬間、口の中いっぱいに肉の旨みが広がります。生産者と精肉店が自信をもってご提供する「おだしまポーク」をぜひご賞味ください。

ササシグレ

ササシグレ

続いてご紹介する「ササシグレ」は、1950〜1960年代頃に宮城県を中心に東北地方で栽培されていた長い歴史を誇るお米です。生産農家である長沼 太一さんが、肥料農薬不使用にこだわって復活させた希少品種。

お米一粒が大きく食べ応えがあり、ほのかな甘味と芳醇な香りを楽しめます。夏にはホタルが飛び交う美しい自然の中で生産されたササシグレには、長沼さんの「自然との共存」という願いが込められています。

ササシグレ

宮城県加美町では、世界農業遺産に登録された大崎耕土で生産される美味しいお米、三つの酒蔵が伝統と高い技術で醸す日本酒、豊かな環境と生産者の愛情が作り上げる上質なお肉などさまざまな返礼品をご用意しています。

ふるさと納税を通じて加美町の特産品を味わっていただき、加美町に興味を持っていただけたら嬉しいです。

美味しい食材と美しい自然、貴重な文化とバラエティ豊かなアウトドアが楽しめる加美町に、ぜひ一度お越しください!応援よろしくお願いします。

宮城県加美町の返礼品はこちら

関連記事

岐阜県恵那市の特産品・栗きんとんをふるさと納税の返礼品で楽しもう!
更新日:
“ものづくりのまち”栃木県鹿沼市の特産品をふるさと納税で堪能しよう!
更新日:
美味しい果実飲料が飲みたい!ふるさと納税の返礼品で果実飲料を提供している自治体を紹介
更新日:
巣ごもり需要で人気! 高級「品種改良メダカ」を返礼品で提供する自治体をご紹介!
更新日:
ミシュラン掲載の絶品うなぎや能登名物まで!石川県羽咋市の返礼品をご紹介!
更新日:
ふるさと納税で青森県黒石市のブランド米「青天の霹靂」と果汁100%のストレートりんごジュース「青森のおもてなし」を味わう
更新日:
美しい海に美味しいグルメ!食のまち館山市のふるさと納税で美味しい毎日を
更新日:
ふるさと納税でおいしい卵を堪能しよう!卵を返礼品にしている自治体をご紹介
更新日: