本場の味を自宅でも!愛知県小牧市の返礼品を紹介

更新:

愛知県北西部に位置する小牧市は、東名高速道路・名神高速道路・中央自動車道といった三大ハイウェイが通る結節点となっています。

戦国大名・織田信長が、小牧山山頂に自身初の城である小牧山城を建築したことでも有名です。桜の名所でもあり、毎年4月には淡いピンク色の桜が咲き誇ります。

今回は情緒溢れる小牧市の返礼品の魅力について、小牧市役所 商工振興課 新産業創出係の上前さんにお話を伺いました。

※返礼品の内容は、2022年9月現在のものです。

記事の目次

名古屋コーチン鍋セット&名古屋コーチン1羽分セット

名古屋コーチン鍋セット&名古屋コーチン1羽分セット

日本三大地鶏の一つである名古屋コーチンは、小牧市が発祥の地です。

名古屋コーチンの旨みを十分に堪能できる、鍋と1羽分の肉のセットをご用意いたしました。

名古屋コーチン鍋セット&名古屋コーチン1羽分セット

130日間かけて丁寧に育てた名古屋コーチンは、弾力がありジューシーな肉の旨みが口の中いっぱいに広がります。

お好みの野菜と合わせて、一味違う鶏鍋をご堪能ください。鍋の締めは雑炊がおすすめです。

ミガキ鉄板Z152T9セット

ミガキ鉄板Z152T9セット

「ミガキ鉄板Z152T9セット」は、鉄板を持ち上げるハンドルと焦げ取りのヘラがセットになっています。

従来のソロキャンプ用鉄板はメンテナンスが大変でしたが、焼き面に3ミリの溝加工を施すことにより油が垂れにくく手間要らず。

ミガキ鉄板は9mmと分厚いため、お肉もふっくらと焼き上がります。

ミガキ鉄板Z152T9セット

黒皮を剥がし、熟練の職人が丹精込めて磨き上げたミガキ鉄板は、熱伝導が良くお肉や魚もふっくらジューシーに焼き上がります。

従来の黒皮とは一味違う、鍛冶屋の頓珍漢のミガキ鉄板でお料理を楽しんでみてください。

ミガキ鉄板Z152T9セット

愛知県小牧市は、三菱パジェロのシートや老舗義肢装具メーカーが開発を手がけたインソールなどものづくりの町としても有名です。

仙骨サポート座布団やスポーツインソールといった、小牧市が誇る技術が詰まったさまざまな返礼品もご用意しています。

ふるさと納税を通じて小牧市に興味を持っていただけたら嬉しいです。

愛知県小牧市の返礼品はこちら

関連記事

多気町の返礼品は松阪牛だけじゃない!野菜や果物の魅力が盛りだくさん
更新日:
猫好き必見!ふるさと納税の返礼品で猫グッズを提供している自治体を紹介
更新日:
香川県坂出市の返礼品で本場のうどんと旬のフルーツを存分に楽しもう!
更新日:
りんご品種「ふじ」発祥の地・青森県藤崎町のふるさと納税で絶品りんごを味わい尽くす!
更新日:
福井県越前市のふるさと納税でご当地名物を自宅で気軽に楽しもう!
更新日:
トーストやヨーグルト、ドリンクに混ぜてもおいしい!ふるさと納税で楽しめる絶品ジャムを紹介!
更新日:
下田市をふるさと納税で応援しよう!人気の返礼品と観光地とご紹介!
更新日:
美しい品種改良メダカをふるさと納税で迎え入れよう!メダカを返礼品にしている自治体をご紹介!
更新日: