りんご品種「ふじ」発祥の地・青森県藤崎町のふるさと納税で絶品りんごを味わい尽くす!

更新:

青森県津軽平野のほぼ中央に位置する藤崎町は、世界でもっとも多く生産されているりんご品種「ふじ」発祥の地として知られる地域です。

ふじは蜜入りが多く、酸味と甘味のバランスが絶妙。老若男女を問わず幅広い世代から愛されています。

藤崎町では、特産品であるりんご「ふじ」を堪能できる返礼品が盛りだくさんです。今回は、青森県藤崎町財政課の土谷さんにお話を伺いました。

※返礼品の内容は、2022年10月現在のものです。

記事の目次

ふじ発祥地産 葉取らずサンふじ

ふじ発祥地産 葉取らずサンふじ

最初にご紹介する返礼品は、藤崎町で生産されている「葉取らずサンふじ」です。葉取らずサンふじは、国内生産量1位のサンふじという品種のリンゴを収穫するまで葉をとらずに栽培しています。

葉を取らずに育てたりんごは栄養価が高く、甘みと酸味のバランスが抜群です。りんご「ふじ」発祥地、藤崎町より本場の葉取らずふじりんごを是非ご賞味ください。

ふじのりんごのクリームパイ

ふじのりんごのクリームパイ

「ふじのりんごのクリームパイ」は、ふじりんごを贅沢に使用しています。少し厚めのパイ生地に、ひと口サイズにカットしたふじりんごと濃厚なカスタードクリームをたっぷり包んで焼き上げました。

外はサクサク香ばしく、中はふじりんごの爽やかな酸味とカスタードクリームのやさしい甘さが口の中いっぱいに広がります。仕事の合間のコーヒーブレイクや小腹が空いたときのおやつにぴったりです。

青森県藤崎町は、生産量世界一を誇るりんご品種「ふじ」の発祥の地です。山々の自然に囲まれた藤崎町は、りんご栽培はもちろん、にんにくやアスパラなどの特産品にも恵まれたまち。

毎年11月には、「ふじさき秋祭り」を開催し、祭恒例の「ジャンボおにぎりづくり」「ジャンボアップルパイづくり」などのイベントを実施。完成したおにぎりやアップルパイは来場者に振る舞われ、町全体で秋の収穫をお祝いします。

そんな実のり豊かな藤崎町の魅力を、ふるさと納税を通してより多くの方々へ知っていただけたら嬉しいです。みなさまからの温かい応援をお待ちしております。

青森県藤崎町の返礼品はこちら

関連記事

ふるさと納税で新鮮で美味しい「わかめ」を堪能しよう!おすすめの自治体をピックアップ!
更新日:
SUPや穴釣りなど粟島浦村の自然を満喫できる体験型返礼品が充実!
更新日:
北海道赤平市で人気の返礼品「エリエールのトイレットティシュー&ボックスティシュー」をふるさと納税で!
更新日:
富士山と食のまち「富士宮市」のふるさと納税に注目!おすすめの返礼品と観光地は?
更新日:
返礼品で楽しめる絶品缶詰をご紹介!大和煮からアヒージョ、パテなど盛りだくさん!
更新日:
出雲市のふるさと納税は、出雲そばにいちご大福、最高級トマトジュースなど魅力あふれる返礼品がいっぱい!
更新日:
つるんとした喉越しがたまらない!ふるさと納税の返礼品でゼリーを提供している自治体を紹介!
更新日:
おいしいコーヒーでおうち時間をより豊かに!ふるさと納税の返礼品でコーヒーを提供している自治体を紹介
更新日: