ふるさと納税の返礼品 ヒレステーキ の還元率ランキング

更新:

「味もコスパも納得!の『ヒレステーキ』をふるさと納税で探したい!」
「特におすすめの『ヒレステーキ』は何?」

一般的に高価なヒレステーキを全国各自治体自慢のブランド牛で、しかもお得に購入できたら…なんて思いませんか?

今回は還元率に着目し、寄付金額別や内容量ごとのランキングのほか、ブランド牛別のおすすめなど、さまざまな視点からお得なヒレステーキの返礼品をたっぷりとご紹介

さらにヒレステーキを美味しく召し上がれるよう焼き方のコツもお伝えします。

2023年5月時点において最も還元率の高いヒレステーキは「鹿児島県産黒毛和牛ヒレステーキ2種盛り(計440g)」で還元率は101%でした。

記事の目次

ふるさと納税 ヒレステーキの還元率ランキングTOP10

返礼品のお得度合いを指標として見える化した「還元率」について知っておきましょう。
還元率は、返礼品の市場価格と寄付金額の割合で算出します。

【還元率の算出方法】

還元率=返礼品の市場価格(送料を含む)÷寄付金額(円)×100

還元率は、お目当ての返礼品と同一内容または類似内容商品の一般的な市場価格とを比べ、返礼品がどのくらいお得なのかが分かる割合のこと。数字が大きいほどお得であることがわかります。

今回は、以下の7つのふるさと納税サイトに掲載されているヒレステーキの返礼品を還元率ランキングにしました。

ランキングをチェックして、ぜひ還元率の高いお得な返礼品探しの参考にしてください!

\ヒレステーキ全体の還元率ランキング/

上位には、自分へのご褒美にぴったりな量の黒毛和牛ヒレステーキが軒並みランクイン。

訳アリやコロナ支援の返礼品などもあり、高級な希少部位であるヒレ肉をお得に楽しめるのは、ふるさと納税ならではのメリットです。

ヒレステーキ返礼品の選び方 3つのポイント

返礼品はヒレステーキに決めたものの、量も牛の種類も自治体によってさまざま。どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。希少部位であるヒレステーキは、等級が高くなると寄付金額(価格)も高額になります。

ここでは、ヒレステーキ返礼品の選び方を3つのポイントに絞ってお伝えします。

【選び方 3つのポイント】

  • 寄付金額で選ぶ
  • 量で選ぶ
  • ブランド牛や等級で選ぶ

寄付金額で選ぶ

高価なヒレステーキをふるさと納税でお得に手に入れるなら、寄付金額は最もわかりやすい指標になります。
あらかじめ寄付できる額を設定してから返礼品を探すので、時間のない方、手間をかけたくない方におすすめの方法です。

ふるさと納税は寄附金から自己負担金の2,000円を引いた金額が、所得税や住民税の控除対象として戻ってきます。

ところが、控除額には上限があり、超えた分は控除の対象外となるので注意が必要です。
控除上限額は年収や家族構成、お住まいの地域などによって変わりますので、申し込む前にシミュレーションしておきましょう。

ヒレステーキの寄付金額別 還元率ランキングTOP3

量で選ぶ

ヒレステーキの返礼品を選ぶ際は、内容量もしっかり確認しましょう。

肉類の返礼品は生ものが多く、消費期限が短いものがほとんどです。
冷蔵・冷凍保存できる場所を確保できるか、美味しいうちに食べ切ることができる量かということにも注意が必要です。

また、寄付金額に対して思っていたよりも量が少なかった、というパターンも。
どのくらいの量を食べたいのか、家族構成などに合わせて返礼品を選びましょう。

ヒレステーキの量別 還元率ランキングTOP5

ブランド牛や等級で選ぶ

「ブランド牛」とは産地や血統、飼育方法など、各地で定められた厳しい条件をクリアした牛のこと。松坂牛や宮崎牛がよく知られていますが、日本の牛のブランド数は300以上といわれています。

また、「等級」は肉質を15ランクに分けて評価した指標です。
詳しくは後半でも解説しているので、気になる方はチェックしてみてください。

ブランド牛や等級って何?

これらの基準を踏まえ、自分や家族が食べたいブランドや、どんなシチュエーション(お祝い・記念日・自分へのご褒美)で食べたいか…などで返礼品を探すと満足度が高まります。

また、同じブランド牛でも等級やカット方法(一枚肉・サイコロ状)によって肉の柔らかさや味わいも変わるので、食べ比べを楽しむ選び方もおすすめです。

編集部おすすめ! 厳選ブランド牛肉の返礼品

ヒレステーキの寄付金額別 還元率ランキングTOP3

返礼品選びのポイントとして寄付金額による還元率も気になるところ。
15,000円以下の比較的手頃なものから3万円を超える最高級のものまで、寄付金額別のランキングをチェックしていきましょう。

15,000円以下 還元率ランキング

まずは15,000円以下のランキングから見てみましょう。
ヒレステーキの返礼品の中では手頃な価格帯ですが、量も十分な国産牛がそろっているので、初めてふるさと納税を行うという方のお試しにもおすすめです。

\15,000円以下の還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

鹿児島県産黒毛和牛のステーキカットとサイコロカットの2種類盛り合わせがトップに。
さらに、氷温で熟成し旨味をアップしたヒレ肉など、食べ比べが楽しめそうなランキング結果になりました。

16,000円〜30,000円 還元率ランキング

3万円まで範囲を広げると、ヒレステーキの量、ブランド、等級などの幅がグッと広がります。

\16,000円〜30,000円の還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

1位はA4ランク以上の長崎和牛1頭から数kgしか取れないという高級ヒレ肉。お祝い事にぴったりです。

ほかに内容量が450g以上のヒレステーキが上位にランクインしました。
寄付金額を16,000円以上に増額するだけで、上質なヒレステーキを家族で楽しめそうです。

31,000円以上 還元率ランキング

3万1,000円以上のヒレステーキ返礼品にはどんなものがあるのかランキングを見ていきましょう!

\31,000円以上の還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

高級かつ圧倒的なボリュームのヒレステーキが揃いました。
美味しくて大容量、しかもこだわりのブランド牛がお得に届くのならば、寄付金額を3万1,000円以上かけてでも狙いたくなる内容です。

ヒレステーキの量別 還元率ランキングTOP5

返礼品を選ぶとき、量は選択基準の1つとして外せないポイントです。

ヒレステーキの返礼品は「1人前」の量にカットされているものがほとんどです。
ちなみに「1人前」の量は、以下の量で設定する店舗が多いようです。

【1人前の量の目安】

男性 200~400g
女性 150~200g

ここでは、400g以下と410g以上のなかで特にコスパのよい返礼品をランキングしていきます。

400g以下 還元率ランキング

400g以下の返礼品ランキングを紹介します。自分へのご褒美にいかがでしょうか。

\400g以下ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

ブランド牛としては認定されないものの、その肉質はA4・A5等級クラスという黒毛和牛のヒレステーキが並びます。
ヒレ肉を手軽に味わえるうえ、満足できる内容のランキング結果です。

410g以上 還元率ランキング

お祝い事やイベント時に味わいたいなら410g以上がぴったり。お得な返礼品をランキングでチェックしましょう。

\410g以上ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

こだわりの飼育法や豊かな自然の中で育てられた黒毛和牛の返礼品が上位を占めています。
それぞれきめ細やかな肉質、霜降りの旨味や芳醇な香りを存分に味わえる納得の内容です。

編集部おすすめ! 厳選ブランド牛肉の返礼品

お得なふるさと納税だからこそ、憧れのブランド牛、その希少部位であるヒレステーキに挑戦してみたいですよね。
ここでは日本が世界に誇るブランド牛、「飛騨牛」「宮崎牛」「松坂牛」「佐賀牛」のおすすめ返礼品を紹介します。

飛騨牛

北アルプスと広大な森林の恵みを全身に受けながら育てられる飛騨牛。
その肉質は柔らかくきめ細やかで、美しい霜降り具合。口の中で芳醇な香りと風味を放ちます。

【飛騨牛】ヒレステーキ約150g×4枚入り

飛騨牛ヒレ約150g×4枚
出典:さとふる
自治体 岐阜県養老町
寄付金額 50,000円
内容 飛騨牛ヒレ約150g×4枚
消費期限 冷凍保存で60日
取り扱いサイト さとふる

合計約600gというボリュームに大満足。創業以来、上質な飛騨牛を提供し続けてきた老舗の藤太精肉本店がお届けします。

宮崎牛

宮崎の温暖な気候と豊かな自然で育った黒毛和牛。

肉質等級が4等級以上の滑らかな柔らかさと芳醇なコクがあり、牛肉独特のクセやにおいのないのが特徴です。

 宮崎牛ヒレステーキ150g×2枚(スパイス付)

宮崎牛ヒレステーキ150g×2枚(スパイス付)
出典:ふるさとチョイス
自治体 宮崎県都城市
寄付金額 20,000円
内容 ・宮崎牛ヒレステーキ 150g×2枚
・真ごころスパイス彩々 100g
消費期限 冷凍保存で60日
取り扱いサイト ふるさとチョイス

牛一頭に対し数パーセントしかとることのできない希少部位を、肉そのものの旨味を味わえる厚みでカット。オリジナルスパイス付きというのもうれしいポイントですね。

松坂牛

黒毛和種の未経産の雌牛であることなど厳格な品質管理のもと生産される松阪牛。
霜降りの肉質は柔らかく、とろけるような食感が特徴の牛肉です。

松阪牛ヒレステーキ(シャトーブリアン)

松阪牛ヒレステーキ(シャトーブリアン)
出典:ふるさとチョイス
自治体 三重県松阪市
寄付金額 120,000円
内容 松坂牛シャトーブリアン600g(4枚入り)
消費期限 冷凍保存で30日
取り扱いサイト ふるさとチョイス

ヒレ肉の中でもさらに高級で希少価値のある「シャトーブリアン」600gのセット。
松阪牛ならではの甘く豊かな香りとまろやかな食感に感動です。

佐賀牛

毎年、佐賀県内で生産される約18,000頭のうち、佐賀牛として認定されるのは約63%。
厳しい格付け基準をクリアした肉質はきめ細やかで、脂肪を豊かに含んだ美しい霜降り具合が特徴です。

 佐賀牛 厚切りシャトーブリアン200g×2枚

佐賀牛 厚切りシャトーブリアン200g×2枚
出典:ふるさとチョイス
自治体 佐賀県唐津市
寄付金額 30,000円
内容 佐賀牛ヒレ(シャトーブリアン)200g×2
消費期限 冷凍保存で31日
取り扱いサイト ふるさとチョイス

黒毛和牛の女王とも称される佐賀牛のシャトーブリアン。
合計400gのステーキ肉はお塩だけでも極上の旨味を堪能できます。大切な方へのご贈答品にもおすすめ。

ふるさと納税サイト別 ヒレステーキの還元率ランキング

ふるさと納税サイトはたくさんあるので、どこから申し込めばお得なのか悩むところですよね。

今回は特に人気を集める7つのふるさと納税サイトをピックアップし、各サイトの還元率をご紹介します。
早速見ていきましょう。

「楽天ふるさと納税」還元率ランキング

楽天ふるさと納税は、その名の通り楽天市場のふるさと納税サイトです。

返礼品数や掲載自治体数の多さは、大手ショッピングサイトが運営するだけあってトップクラス! 返礼品の種類(ジャンル)も他を寄せ付けないほど豊富です。

\楽天ふるさと納税の還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

ステーキカットとサイコロカットしたヒレ肉のセットやブランド牛がランクイン。
食べ比べてみたい返礼品が揃っています。

「ふるなび」還元率ランキング

インターネットIT企業・アイモバイルが運営する「ふるなび」。

いまや4大ふるさと納税サイトの一角を占める規模を誇るサイトです。寄付やレビュー投稿でもらえるポイントをギフト券などに交換できるサービスも展開しています。

\ふるなびの還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

総合還元率ランキングでも2位にランクインした京丹波姫牛のヒレステーキ540gなど、ボリューム感のある返礼品が多くみられます。
人気を集める返礼品なので、早めの申し込みがおすすめです。

「ふるさとチョイス」還元率ランキング

圧倒的な返礼品数と掲載自治体数を誇る「ふるさとチョイス」。
ふるさとチョイスでしか手に入らない返礼品の数も多く、スペシャルな返礼品をじっくりと選び抜きたい人にはおすすめのサイトです。

\ふるさとチョイスの還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

品質や旨味もブランド牛に匹敵する黒毛和牛がお得です。
その他、4位以下にも豊後牛や十勝ハーブ牛がランクインするなど、返礼数の多さを誇るふるさとチョイスならではのランキングになりました。

「さとふる」還元率ランキング

ソフトバンクグループが運営するふるさと納税サイト「さとふる」は、テレビCMなどでご存知の方も多いでしょう。

寄付金をクラウドファンディングや災害支援への貢献などに活用できるのも、知名度No.1ならではの特徴です。

\さとふるの還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

1位の黒毛和牛(樺姫牛)のステーキカットとサイコロカットのセットは、コロナウイルス感染症の影響で在庫過多になった「訳アリ品」。
2位の返礼品も同様の理由で提供されています。ふるさと納税によって消費支援できるひとつの例といえます。

「ANAのふるさと納税」還元率ランキング

航空会社のANAが運営するふるさと納税サイトは利用すると「マイル」が貯まるので、ANAマイルユーザーにおすすめのサイトです。
ANAだけで選べるオリジナルの返礼品など、選ぶ楽しみがいっぱいです!

\ANAのふるさと納税の還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

氷温熟成されたもの、数量限定のブランド牛、ブランド牛の中でもさらに厳選された肉質のものなど、他とは「ひと味違う」ヒレステーキ肉が並ぶランキングです。

「ふるさとプレミアム」還元率ランキング

「ふるさとプレミアム」は、参加自治体や返礼品数は他サイトと比べて多くはありませんが、厳選された返礼品と出会えます。
インターネットマーケティングを軸に事業展開する企業が運営するだけあって、他にはないめずらしいものを多数掲載

\ふるさとプレミアムの還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

伊賀牛といった他ではあまり見ない珍しいブランド牛がランクイン。ランク外にはパイン牛というパイナップル粕を飼料に育てられた宮崎県産黒毛和牛も。
一度は食べてみたいヒレ肉がそろっています。

「au PAYふるさと納税」還元率ランキング

auコマース&ライフとKDDIが共同運営する「au PAY ふるさと納税」。
特にauのスマホユーザーならば、寄付の手続きが簡単、Pontaポイントが貯まるといったうれしいメリットがあります。

\au PAYふるさと納税」の還元率ランキング/

※編集部調べ。2023年5月時点

富士山麓牛のステーキや肩ロースをなんと1.5kgも堪能できる返礼品のほか、内容量が300g以上のボリュームのある返礼品がランキングを彩ります。

美味しいステーキ肉の焼き方、教えます!

楽しみにしていた返礼品が到着したら、できるだけ美味しく食べたいですよね。

ここでは創業80年以上の老舗ステーキハウス「存じやす」の小林シェフに、牛肉の焼き方のコツを教えてもらいました。

ポイントを押さえれば自宅でも美味しいステーキがいただけますよ。

うまみを逃さない牛肉の解凍方法

牛肉を美味しくいただくために大切なポイントは、ドリップ(肉汁)を逃さないように解凍すること。

返礼品は冷凍で届くことが多いので、食べる前日から冷蔵庫や野菜室に入れてゆっくり解凍しましょう。そして、調理する30分前から常温に戻すのがベストです。

冷蔵庫に移す際は、解凍中に出るドリップを吸い取るために肉の下にキッチンペーパーを敷きます

厚切り肉の場合はまずキッチンペーパーで全体を包み、その上からラップでも包みます。さらにお皿ごとラップで密閉してお肉の乾燥とにおい移りを防ぎます。

あとはそのまま冷蔵庫に入れてしっかり解凍していきましょう。

ヒレステーキの美味しい焼き方

解凍できたらあとは焼くだけ。牛肉は弱火でじっくりと焼くのがポイントです。
厚みが2cm以上ある肉の場合は、休ませながら焼くと美味しくなります。

まずは火にかける前の冷えた状態のフライパンに肉を乗せてから点火し、少しずつ温度を上げていきます。
この時、肉のうまみを逃さないために弱火から中火で焼くことが大切です。

じきにお肉から脂が流れ出てきます。牛肉はこの脂の上で焼くことを意識しましょう。そうすることで肉の香りを封じ込めます。

肉に焼き色がつくまで焼きます。表面と裏面を7:3くらいの割合で焼いていくとよいでしょう。中まで火を通す必要はありません。

焼き色がついたら火を止め、肉をアルミホイルに包んで10分ほど蒸していきます

そして、最後の仕上げに同じフライパンにサラダ油を足し、フライパンを温めます。
十分に温まったところで、アルミホイルから肉を取り出し、さっと焼いていきます
塩・こしょうやソースなどの味付けはこのタイミングで行います。

このようにどの部分も均等に火が通った状態が、牛肉本来のうまみを味わえるベストな焼き方です。

ふるさと納税 ヒレステーキの返礼品 Q&A

ふるさと納税のヒレステーキ返礼品について、気になることや疑問にお答えします。大満足できる返礼品を探すために、ぜひ参考にしてください。

どんな状態で届くの?

ヒレステーキの返礼品は、鮮度を保つために冷蔵品か冷凍品が送られてくることがほとんど。
申し込み時にどちらの状態で送られてくるのかを必ず確認しておきましょう。

また、届いたらすぐに冷蔵庫・冷凍庫で保存する必要があるので、配送日時も要チェックです。

そして、うっかり忘れがちなのが保存場所です。返礼品がすべて収まるよう、到着までに冷蔵庫や冷凍室の空きスペースを十分に確保しておきましょう。
特に大容量の返礼品は注意が必要です。

腐っていたり、状態のひどいものが届いたりしない?

ふるさと納税の返礼品は、どの品も鮮度や品質に自信を持って紹介しています。
原則として、きちんと品質管理され安心・安全だと確認されたものが掲載されています

どうしても気になる場合は、これまでに寄せられているユーザーレビューに目を通しておくとよいでしょう。

万が一、届いた返礼品に異変を感じたら、できるだけ早く寄付先の自治体に連絡しましょう。

ブランド牛や等級って何?

「ブランド牛」は、各地域の牛の生産に関わる団体がそれぞれに定めた品質基準(産地・育て方・性別・血統・肉質等級など)をクリアした牛のこと。

つまり、同じ地域内で飼育された同じ品種の牛であっても、基準を満たしていなければその地域のブランド牛としては認められません。

地域によっては個体識別管理システムで出荷まで徹底管理したり、飼育方法などが限定されているなど、地域独自の工夫で特色あるブランド牛が生産されています。

ブランド牛は松阪牛(三重県)・神戸牛(兵庫県)・米沢牛(山形県)・近江牛(滋賀県)・常陸牛(茨城県)・宮崎牛(宮崎県)などが有名ですが、全国で300種類以上のブランド牛が生産されています。

また、牛肉は公益社団法人日本食肉格付協会が定めた基準に沿って、A5、B4などの等級が決められます。

アルファベットの部分は「歩留(ぶどまり)等級」、数字の部分は「肉質等級」と呼ばれ、それぞれ以下のような意味合いを持ちます。

【等級の意味】

歩留等級 牛1頭から得られる部分肉の割合の評価。
A〜Cまであり、Aが最高ランク
肉質等級 脂肪交雑(サシ)、肉の色沢、肉の締まり及びキメ、脂肪の色沢と質、の4項目を5段階で評価し、4項目のうち最も低い等級が肉質等級として判定される。

1〜5まであり、5が最高ランク。

簡単にいうと、アルファベットの部分が1頭の牛から取れる肉の量、数字の部分は品質の高さを表しています

等級は格付員の目での判定となり、サシの量などは好みも分かれるため、必ずしもA5ランクがおいしいとは限りません。

まとめ

全国各自治体にはこだわりのブランド牛のヒレステーキ返礼品がたくさん用意されていますが、どれを選んでよいのか迷ってしまいます。

しかし寄付金額、価格・お得度、ブランドや肉質等級の3つの観点で探すことで、納得できる返礼品が見つけられるでしょう。

あわせて還元率は必ずチェックしたいポイントです。

2023年5月時点において最も還元率の高いヒレステーキTOP3は以下でした。

内容量別や寄付金額別、ふるさと納税サイト別などさまざまな視点で還元率ランキングを紹介しました。

さらに、ヒレステーキの選び方や美味しくいただくための上手な肉の焼き方も紹介していますので、ぜひ試してみてください。

関連記事

上州牛|ふるさと納税還元率ランキング!2023年01月
更新日:
ふるさと納税のお得な和菓子返礼品の還元率ランキング2022!
更新日:
2023年ふるさと納税ステーキの還元率・コスパランキング!
更新日:
ふるさと納税電子レンジ還元率ランキング!おすすめレンジをお得に!
更新日:
2022年ふるさと納税はちみつの還元率ランキングと編集部のおすすめ
更新日:
還元率68%も!ふるさと納税泡盛の還元率ランキング2023!
更新日:
シェーバー(ひげそり)|2023年ふるさと納税還元率ランキング!
更新日:
お得なぶどうの還元率ランキング!2023年ふるさと納税
更新日: