2023年 ふるさと納税の返礼品お酒の還元率・コスパランキング

更新:

「ふるさと納税でお得で美味しいお酒が欲しい!」
「コスパのいいおすすめのお酒を教えて!」

数ある返礼品の中でも注目度が高いお酒。ふるさと納税の返礼品には全国のご当地自慢のお酒がたくさんそろっています。

お酒とひとくちにいっても価格が安いものから高級品まで、幅が広くさまざまな種類があります。美味しい酒はもちろんですが、できれば良品をお得に購入したいものです。

この記事では、お酒の還元率ランキングを紹介します。
2023年01月時点で最もお得なお酒は「温泉水仕立て!本格芋焼酎4種5本飲み比べセット」で還元率は69%です。

この記事では還元率が高い、お得なお酒の返礼品をランキングで紹介。ビールや日本酒など種類別から地方別、寄付金額別、編集部おすすめなど、さまざまなジャンルで紹介しています。

記事の目次

ふるさと納税 お酒の還元率ランキングベスト10

ここでは、お酒の総合還元率ランキングを1~10位まで紹介していきます。

還元率とは、返礼品の市場価格と寄付金額の割合で算出される、返礼品のお得度合いを表す指標です。

<還元率の算出方法>

還元率=返礼品の市場価格(送料を含む)÷寄付金額(円)×100

返礼品と同一または類似内容の一般的な価格と比べ、ふるさと納税の返礼品がどのくらいお得かが分かる割合で、数字が大きいほどお得ということになります。

また、還元率は寄付する際の市場価格によって変動するので、時期によって数値が変わる場合があります。

ランキングデータは「楽天ふるさと納税」「さとふる」「ふるさとチョイス」に掲載されている酒の返礼品を、2023年01月時点の還元率データをもとに作成しています。

<酒全体の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

鹿児島県の焼酎が上位を占めています。名産の美味しい焼酎がお得に手に入るとはうれしいですね。また、焼酎が多い中、日本酒もランクインしていますので、ぜひチェックしてみてください。

次では、種類別還元率ランキングを紹介します。

種類別 還元率ランキングベスト3

返礼品のお酒は、種類が豊富です。日本酒や焼酎、ビールにウィスキーまで、お好みのお酒や、気になるお酒のランキングをチェックしていきましょう。

ビールの還元率ランキング

幅広い人気を誇るビールの返礼品。全国的に販売されているメーカーの製品が多いですが、各地の特徴を生かした地ビールにも注目が集まっています。

<ビールの還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

オリジナルの味が楽しめるご当地ビールがランクインしました。全国各地で趣向を凝らしたご当地ビールの返礼品があるので、お好みの味を見つけてみてはいかがでしょう。

ビール・発泡酒とノンアルコールビールの還元率ランキングを詳しく見たい方は以下の記事を参考にしてください。

ふるさと納税ビール・発泡酒の還元率ランキング2022!お得なビールは?

関連記事
ふるさと納税ビール・発泡酒の還元率ランキング2022!お得なビールは?

ふるさと納税ノンアルコールビールの還元率ランキング2022

関連記事
ふるさと納税ノンアルコールビールの還元率ランキング2022

日本酒の還元率ランキング

美味しい日本酒に巡り合うと、その日の晩酌がいつもより楽しい気分になりますね。北から南まで各地の自慢の日本酒を見てみましょう。

<日本酒の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

飲み比べができるセットや一般販売のないお酒が上位に入りました。名酒がお得に楽しめるので、ぜひ申し込みを検討してみましょう。

日本酒の還元率ランキングを詳しく見たい方は以下の記事を参考にしてください。

ふるさと納税の日本酒還元率ランキング2022!製法・金額別で紹介

関連記事
ふるさと納税の日本酒還元率ランキング2022!製法・金額別で紹介

焼酎の還元率ランキング

全国から本格焼酎が集まり、返礼品の品ぞろえも豊富です。どんなお値打ちの焼酎がランクインしているのでしょうか。

<焼酎の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

九州南部の焼酎がずらりと並びます。名産の多い鹿児島の焼酎がお得という点は要チェックです。

焼酎の還元率ランキングを詳しく見たい方は以下の記事を参考にしてください。

2022年ふるさと納税の焼酎の還元率・コスパランキング!

関連記事
2022年ふるさと納税の焼酎の還元率・コスパランキング!

ワインの還元率ランキング

さまざまな地域で作られている国産ワイン。その魅力を返礼品で楽しむのもいいですね。赤や白、スパークリングなどお好みのワインを見つけてください。

<ワインの還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

1位に輝いたのは名産地で知られる山形県朝日町のワイン。朝日町のワインは高品質のぶどうを使用し、深みのある味わい、風味豊かな香りが楽しめます。

ワインとスパークリングワインの還元率ランキングを詳しく見たい方は以下の記事を参考にしてください。

ワインの還元率ランキング!2022年ふるさと納税

関連記事
ワインの還元率ランキング!2022年ふるさと納税

2022年ふるさと納税スパークリングワインの還元率ランキング!

関連記事
2022年ふるさと納税スパークリングワインの還元率ランキング!

ウイスキーの還元率ランキング

近年、世界から注目を集めているジャパニーズウイスキー。ハイボール人気で、若い世代からの支持も高いウイスキーのランキングを見てみましょう。

<ウイスキーの還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

人気のイチローズモルトや、長野県の本坊酒造のウイスキーなどがランクインしました。お得に上質なウイスキーを楽しんでください。

ウイスキーの還元率ランキングを詳しく見たい方は以下の記事を参考にしてください。

還元率60%も!ふるさと納税 ウイスキーの還元率ランキング2022

関連記事
還元率60%も!ふるさと納税 ウイスキーの還元率ランキング2022

次では、コスパランキングを紹介します。

ふるさと納税 お酒コスパランキングベスト10

返礼品のコストパフォーマンスの良さも大きな選択基準の1つです。

還元率は、一般的な市場価格と比べ、ふるさと納税の返礼品がどのくらいお得かが分かる割合のことですが、コスパの良い返礼品とは1万円に換算したときのグラム数が大きいというものです。

容量に対してお得な価格か、という点に注目し、ここでは、コスパの良い返礼品をランキングしていきます。

<コスパの良さランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

ノンアルコールを含みますが、10位まではすべてビールです。ビールは手軽でコスパが高いことがわかりましたので、数口申し込むのもおすすめです。

定期便のお酒還元率ランキングベスト5

次は、定期便のランキングを紹介します。

お酒の定期便の調査をしましたが、情報が見つかりませんでした。

地方別のお酒還元率ランキングベスト3

土地や自治体にこだわる人にとって気になるのが地方別の還元率です。北海道から九州まで、地方別で還元率の高い返礼品1~3位までを紹介します。

北海道地方の還元率ランキング

日本酒からウイスキーまで多種多彩な銘酒の生産地、北海道の順位を見てみましょう。

<北海道の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

ビールが多い中、1位にランクインしたのはワインでした。歴史ある十勝ワインがお得に手に入るのはうれしいですね。

東北地方の還元率ランキング

気候に寒暖の差があり、肥沃の地に恵まれた東北地方は、全国有数のお米の産地。美味しい日本酒がたくさんあることでも知られていますが、還元率のランキングはどうでしょうか。

<東北の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

山形県産のお酒がトップ3を独占しました。山形の日本酒は、飲み口がさっぱりして、誰でも飲みやすいのが特徴です。大容量のものもありますのでお得感もさらに増します。

関東地方の還元率ランキング

1都6県からなる関東地方の返礼品還元率をみてみましょう。人口が多いイメージの地域ですが、実は農業も盛んで、銘酒も揃っています。

<関東の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

ビールが上位を占める結果となりました。いろいろな味が楽しめる飲み比べセットは、人気、還元率とも高い返礼品となっています。

中部地方の還元率ランキング

北は日本海に面した新潟、南は太平洋に面した静岡、山岳地帯には長野など、本州の中央部にあたる中部地方。各地の気候が異なるので、特色のあるお酒に出会えそうです。

<中部の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

美味しい米の産地で有名な新潟県魚沼産の日本酒が1位に輝きました。米どころのお酒は、不動の人気返礼品となっています。

近畿・中国・四国地方の還元率ランキング

穏やかな潮で多島美を眺められる瀬戸内海を囲んでいる、中国地方と四国地方。新鮮で美味しい海の幸に合うお酒はランキングしているのでしょうか。

<近畿・中国・四国の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

1位は兵庫県加東市の山田錦を使用した日本酒のセットとなりました。獺祭は上品で綺麗な香り、ほどよい米の旨みが広がります。人気の日本酒なので一度試してみてはいかがでしょうか。

九州・沖縄地方の還元率ランキング

九州地方のお酒といえば、北部は日本酒、南部は焼酎、沖縄は泡盛、オリオンビールなどが有名です。バラエティ豊かな味が楽しめそうです。

<九州の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

鹿児島県産焼酎が上位3つを独占しました。お得に手に入るので、評判の焼酎をテイスティングする絶好の機会になるでしょう。

次では、ふるさと納税サイト別の還元率ランキングを紹介します。

ふるさと納税サイト別 還元率ランキングベスト3

人気ふるさと納税サイト別に還元率ランキングを1~3位まで紹介します。どのふるさと納税サイトで申し込むかの指標になりますので、ぜひ参考にしてください。

楽天ふるさと納税 還元率ランキング

大手ショッピングサイト、楽天市場のふるさと納税サイトです。返礼品数や掲載自治体数の多さもトップクラスなのでさまざまな返礼品がそろっています。

<「楽天ふるさと納税」の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

1位に輝いたのは鹿児島県鹿屋市の焼酎飲み比べセットでした。還元率はなんと69%超え。2位とは10%以上の大差が開いています。お酒好きだったら一度は試してみたい要注目の返礼品です。

さとふる 還元率ランキング

ソフトバンクグループが運営する、さとふる。CMなどでもおなじみで知名度はNo.1といっても過言ではないです。寄付金をクラウドファンディングや災害支援に役立てられるなどが特徴です。

<「さとふる」の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

新潟県魚沼市の吟醸玉風味がトップでした。美味しいお米の名産地から生み出されたお酒は、品評会で金賞を受賞した逸品がお得に飲めるのは嬉しいですね。

ふるさとチョイス 還元率ランキング

圧倒的な返礼数と掲載自治体数を誇るのが、ふるさとチョイスです。独自の返礼品の数も多く、じっくり選びたい人にはおすすめのサイトです。

<「ふるさとチョイス」の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

トップ3すべてに鹿児島県の返礼品が揃いました。ウイスキー愛好家なら、3位の「マルス津貫蒸溜所」のシングルモルトはチェックしておきたいですね。

次では、寄付金額別の還元率ベスト3を見ていきましょう。

寄付金額別 お酒還元率ベスト3

寄付金額による還元率も気になります。1万円以下の手頃なものから、2万円以上を超えてくる豪華なものまで、早速ランキングをチェックしましょう。

1万円以下の還元率ランキング

1万円以下の返礼品のランキングは以下の通りです。

<1万円以下の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

ランキング上位には銘酒が並びました。その他では、自分用、贈答用にどちらにも喜ばれるビールの詰め合わせもランクインしています。

1万1,000円?2万円の還元率ランキング

2万円まで範囲を広げると、どのような返礼品がランキングしてくるのかを見ていきましょう。

<1万1,000円?2万円の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

鹿児島県の返礼品が1?3位を含め、ランキングの上位を占めました。本格焼酎など、上質なお酒がお得に楽しめるなら、2万円まで広げてもいいですね。

2万1,000円以上の還元率ランキング

2万1,000円以上になると、どのような返礼品があるのかランキングを見ていきましょう。

<2万1,000円以上の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

上質なお酒はもちろん、10リットル以上の大容量の返礼品も見られます。美味しいお酒が大容量で楽しめるなら、2万1,000円以上でも納得です。

次では、編集部のおすすめ返礼品ランキングを紹介します。

編集部おすすめの返礼品ランキングベスト3

ここでは、編集部がおすすめするお酒の返礼品を紹介します。「飲み比べセット」と「酒のつまみ」の2つのキーワードから選んだランキングはこちらになります。

おすすめの 飲み比べセット 返礼品

一度にいろいろな味が楽しめる飲み比べセットの返礼品。お得なおすすめセットをランキングしました。

<編集部おすすめの「飲み比べセット」返礼品ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

1位には、「新発田の蔵元飲み比べセット」を選出しました。地酒を飲み比べできるだけでなく、上品なラベルデザインなので、贈答用や記念日などさまざまなシーンで喜ばれそうですね。

2位「コエドビール瓶飲み比べセット」は、6種類の味が2本ずつの詰め合わせです。家族や友人など2人で楽しめるところもポイントが高いです。

3位は、「温泉水仕立て!本格芋焼酎4種5本飲み比べセット」を選びました。通販売り上げが16年連続1位を記録し、楽天ふるさと納税とふるさとチョイスで上位にランクインする人気ぶりはやはり見逃せません。

お酒のお供に!おすすめの 酒のつまみ 返礼品

美味しいお酒に欠かせないのが美味しいおつまみです。お酒が進むお得な返礼品のおつまみをランキングにまとめました。

<おすすめの「酒のつまみ」返礼品ランキング>

※編集部調べ。2023年01月時点

1位は「海鮮おつまみ亭シリーズ7種類詰め合わせセット」です。鮭とろキムチやサーモンわさび、ほたてキムチなど、盛りだくさんの内容です。焼酎や日本酒にぴったりのおつまみが揃います。

2位は「本格ピッツァ5枚セット!」。生地やソースはもちろん、粉にもこだわった本格ピザです。たった8分で簡単に焼けますので、ビールのお供に思い立ったらすぐに用意できるのも魅力です。

3位は「北海道よつ葉 バターとチーズの詰め合わせ」です。カマンベールをはじめとしたチーズとバターのセットで、ワインとともに楽しめますね。

お酒の返礼品Q&A

返礼品のなかでも、お酒に関わるQ&Aをピックアップしてご紹介します。

お酒の返礼品を選ぶ際の注意点は?

返礼品を紹介するページの「品物の詳細」欄を確認しましょう。なかでも消費期限は要チェックです。

基本的には載っていない、もしくは「開栓後は早めにお召し上がりください」と書かれていますが、なかにはしっかりと明記されている品物もあります。例えば、全体の還元率で上位に入った新潟県魚沼市「吟醸玉風味1800mlの2本セット」は、賞味期限3年と明記されています。

また、お酒によって保存方法も異なります。常温、冷蔵、直射日光を避け冷暗所で保管など、受け取った後にどのように扱うか、事前に保管方法のチェックは大切です。

その他に内容量の確認も忘れずに。写真で見るだけでは実際の大きさがわかりません。容量を確認して実寸のイメージをしましょう。

返礼品を選ぶときのポイントは?

自分が欲しいと思ったものや寄付金額に合わせて選びましょう。お得度を優先するなら還元率がおすすめです。

どうしても決めきれない場合は、返礼品の説明欄を読み込み、素材のうま味、味わい(辛口・甘口)、のどごし、キレなど、自分の好みに近いものを選びましょう。

ふるさと納税のお酒の楽しみ方は?

全国津々浦々で生産される地酒や地ビールは、数多くあります。なかには、知名度こそ全国区でなくとも、地元では愛されている有名な銘柄も。知る人ぞ知る銘酒が気軽に味わえるのが、ふるさと納税ならではの魅力といえます。

また、本来は手に入りにくい人気商品も返礼品となれば、手軽に手にすることができます。ふるさと納税限定のお酒やセット(詰め合わせや飲み比べなど)もあり、他にはないレアな体験が楽しめます。

どんなお酒の種類があるのか

ビールや日本酒、ワイン、焼酎、ウイスキーなど、各種のお酒がまんべんなくそろっています。番外編として注目したいのが、ノンアルコールです。近年人気が出てきていますので、気になる人はチェックしてみてください。

返礼品が届くまでの期間は?

入金確認の3~7日後、大体1週間以内が目安です。なかには入金確認から14日前後や、入金月の翌月中、入金確認後45日以内に発送など、自治体によって時間がかかることもあります。発送のタイミングは、寄付の前に必ずチェックしましょう。

まとめ

ここまで、お酒の還元率・コスパランキングを紹介してきました。お酒の種類別や都道府県別、寄付金額別など、多彩な角度から作成したランキングは、返礼品選びの参考になりましたでしょうか。

質を求めるなら限定品やコンクール受賞の逸品を、質より量を求めるなら内容量の確認をしましょう。

日本全国で多種多彩なお酒が生産されています。風土を選んでからお酒の種類を選んでもおもしろいでしょう。お気に入りの一杯を楽しんでください。

お得なおすすめ返礼品をもっと見たい方は以下の記事を参考にしてください。

2023年ふるさと納税還元率ランキング!お得なおすすめ返礼品を紹介!

関連記事
2023年ふるさと納税還元率ランキング!お得なおすすめ返礼品を紹介!

関連記事

2023年最新 ふるさと納税クラフトビールの還元率ランキング
更新日:2022年06月17日
ふるさと納税チューハイ・ハイボールの還元率ランキング2023!
更新日:2022年05月25日
ふるさと納税レモンサワーの還元率ランキング2023!
更新日:2022年05月25日
2023年ふるさと納税の焼酎の還元率・コスパランキング!
更新日:2022年05月23日
ふるさと納税の日本酒の還元率ランキング2023!製法・金額別で紹介
更新日:2022年05月23日
ワインの還元率ランキング!2023年ふるさと納税
更新日:2022年05月23日
果実酒のお得な還元率ランキング!ふるさと納税2023年
更新日:2022年05月23日
ふるさと納税ノンアルコールビールの還元率ランキング2023
更新日:2022年05月23日