2023年版!ふるさと納税の日本酒還元率ランキングトップ10
まずは、人気のふるさと納税サイト7社で紹介されている返礼品の日本酒を調査し、還元率の高い順にランキングしました。 還元率とは、返礼品の市場価格と寄付金額の金額の割合で算出される、返礼品のお得度合いを表す指標で、お得さ重視の方は必見のランキングです。
当サイトでは、返礼品の「還元率」を以下の計算方法で算出しています。
還元率(返礼率)=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100
また、還元率は寄付する際の市場価格によって変動するので、時期によって数値が変わる場合があります。
【調査したふるさと納税サイト】
\日本酒の還元率ランキング/
《リニューアル》八海山 純米大吟醸45&八海山
68
16,000
【秋田の美酒飲み比べ】まんさくの花 満足セット
61
12,000
【金賞受賞酒・一般販売なし・ふるさと納税限定版】
60
10,000
4.【2年連続金賞受賞】純米大吟醸目黒五郎助と純米吟
60
15,000
5.日本酒上撰 720ml×6本 満足セット
59
10,000
6.渓流 純米吟醸 1800ml(化粧箱入り) 【日
59
7,000
7.播州の地酒「蔵人の晩酌セット」1.8L×3本
57
10,000
市場価格:amazon 楽天市場
”8.【魚沼の地酒】魚沼玉風味720ml 2本セット
56
5,000
9.箱入りにてお届け!【ふるさと納税】天山純米大吟醸
54
30,000
10.「豊盃 純米大吟醸 山田穂」(1,800ml)《
53
19,000
お得なお酒の返礼品をもっと見たい方は以下の記事を参考にしてください。
返礼品の日本酒の選び方
日本酒の返礼品を選ぶ際のポイントについて解説します。
【日本酒の返礼品選びのポイント】
- 日本酒の種類で選ぶ
- 日本酒の味(日本酒度)で選ぶ
- 日本酒のセットを選ぶ
日本酒の種類で選ぶ
日本酒は、普通酒と特定名称酒の2つに大別できます。
普通酒は、原料や製法に決まりがなく、価格が比較的安いのが特徴です。
もう一方の特定名称酒は、原料や製法などによって分類された日本酒のことであり、大きく分けると「吟醸酒」「純米酒」「本醸造」の3つです。
【特定名称酒の種類】
特定名称酒 | 名称 | 原料 | 精米歩合 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
吟醸酒 | 吟醸酒 | 米、米麹、醸造アルコール | 60%以下 | フルーティーでスッキリとした飲み口 |
大吟醸酒 | 米、米麹、醸造アルコール | 50%以下 | ||
純米酒 | 純米酒 | 米、米麹 | 規定なし | 旨味や深いコクが楽しめる |
純米吟醸酒 | 米、米麹 | 60%以下 | ||
純米大吟醸酒 | 米、米麹 | 50%以下 | ||
特別純米酒 | 米、米麹 | 60%以下or特別な醸造方法 | ||
本醸造酒 | 本醸造酒 | 米、米麹、醸造アルコール | 70%以下 | スッキリとした味わい |
特別本醸造酒 | 米、米麹、醸造アルコール | 60%以下or特別な醸造方法 |
精米歩合とは?
玄米の表層部を削って残った割合を表す指標です。例えば、玄米の表層部を40%以上削った米の精米歩合は60%以下になります。精米歩合が低いとスッキリとした味わいを、精米歩合が高いと芳醇な旨味を楽しめます。
種類別 おすすめ日本酒還元率ランキングTOP5日本酒の味(日本酒度)で選ぶ
日本酒には甘口と辛口がありますが、これは糖分の量によって決まります。
日本酒に含まれる糖分の量を示すのが「日本酒度」です。数値が高いほど辛口、マイナスになるほど甘口となります。
【日本酒度】
+6.0以上 | 大辛口 |
---|---|
+3.5~+5.9 | 辛口 |
+1.5~+3.4 | やや辛口 |
-1.4~+1.4 | 普通 |
-1.5~–3.4 | やや甘口 |
-3.5~-5.9 | 甘口 |
-6.0以下 | 大甘口 |
ただし、日本酒の味わいは香りや酸味など複雑な要素から成り立っています。日本酒度はあくまで1つの指標として参考にするとよいでしょう。
寄付金額別 日本酒の還元率ランキング日本酒のセットを選ぶ
返礼品の中には、日本酒の飲み比べができるセットも存在します。
いろいろな日本酒を楽しみたい方に適した返礼品となっています。いろいろな日本酒を楽しみたい方にはおすすめです。
このように日本各地の名酒が同時に楽しめるのも、ふるさと納税ならではの魅力の一つですね。
編集部セレクト!おすすめの日本酒セット種類別 おすすめ日本酒還元率ランキングTOP5
返礼品の日本酒はたくさんあってどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこでここでは、種類別に日本酒還元率ランキングを紹介します。
純米大吟醸酒の還元率ランキングTOP5
純米吟醸酒の還元率ランキングTOP5
大吟醸酒の還元率ランキングTOP5
味(日本酒度)別日本酒の還元率ランキング
日本酒度の数値で切り分けて、還元率ランキングにしました。 日本酒度だけで味を判断できるわけではないですが、一つの指標として参考にしてください。
辛口(日本酒度+1.5以上)の日本酒還元率ランキング
甘口(日本酒度-1.5以下)の日本酒 還元率ランキング
寄付金額別 日本酒の還元率ランキング
寄付金額別の還元率ランキングです。
希望する寄付金額に応じて返礼品を選びたい人は、こちらのランキングを参考にしてください。
1万円以下 日本酒の還元率ランキング
1万1,000円~2万円以下 日本酒の還元率ランキング
2万1,000円~3万円以下 日本酒の還元率ランキング
3万1,000円以上 日本酒の還元率ランキング
編集部セレクト!おすすめの日本酒セット
ランキングには入らなかったものの、ぜひチェックしてほしい編集部おすすめの日本酒の返礼品をピックアップし紹介します。 気になるものがあればぜひチェックしてみてください。
紀土 無量山 純米吟醸・純米大吟醸 720ml 2本セット
出典:ふるさとチョイス
自治体 | 和歌山県海南市 |
---|---|
寄付金額 | 19,000円 |
おすすめポイント | 紀土ブランド最高峰のシリーズ。 最高水準の山田錦の米と、紀州の柔らかできれいな水を用いて製法されています。紀州の風土の至高の味わいを楽しめます。 |
純米大吟醸とおちょこのセット 白川郷限定 結心 漆塗り 飛騨産栃の木 お酒 日本酒 ひだほまれ
出典:楽天ふるさと納税
自治体 | 岐阜県大野郡白川村 |
---|---|
寄付金額 | 29,000円 |
おすすめポイント | 果実のような風味の純米大吟醸”結心”と、白川村産の栃の木で作られたお猪口がセットになっています。 |
【金賞受賞酒・一般販売なし・ふるさと納税限定版】吟醸玉風味1800mlの2本セット
出典:さとふる
自治体 | 新潟県魚沼市 |
---|---|
寄付金額 | 10,000円 |
おすすめポイント | 「全国燗酒コンテスト」にて2020年、2021年と2年連続で金賞を受賞した吟醸玉風味。 このお礼品は、そんな「吟醸玉風味」のオリジナルバージョンであり、ふるさと納税でしか手に入らない貴重な日本酒です。 |
ふるさと納税サイトが紹介する日本酒特集!
各ふるさと納税サイトでは、日本各地の日本酒の中からおすすめを紹介する記事を公開しています。 返礼品選びの参考にしてみてはいかがでしょうか?
ふるさとチョイス:【お礼の品徹底比較】プロが選ぶおすすめの日本酒12種類の特徴まとめ
月刊日本酒誌「ビミー」ライターの高橋理人さんが実際に試飲し、選んだ12種類の日本酒が紹介されています!
ふるさとプレミアム:ふるさと納税でもらえる日本酒特集
ふるさと納税で手に入るおすすめの日本酒の返礼品が紹介されています。
日本酒選びに迷っている方はぜひチェックしてみましょう。
ふるさと納税サイト別 日本酒の還元率ランキング
返礼品の日本酒は、さまざまなふるさと納税サイトで購入ができます。
ここでは、サイト別の還元率ランキングを紹介します。希望するふるさと納税サイトから選びたい方は、こちらのランキングを参考にしてください。
ふるさと納税サイト基準で選びたい方はこちらのランキングを参考にしてください。
楽天ふるさと納税の日本酒還元率ランキング
ふるさとチョイスの日本酒還元率ランキング
さとふるの日本酒還元率ランキング
au PAY ふるさと納税の日本酒還元率ランキング
ANAのふるさと納税の日本酒還元率ランキング
ふるさとプレミアムの日本酒還元率ランキング
ふるさと納税 日本酒に関するQ&A
最後に、日本酒の返礼品に関する基礎知識について解説します。
日本酒の正しい保存方法は?
日本酒は冷蔵庫で保存するのが基本です。
ただ、スペースをとるため冷蔵庫に全部は入り切らないという人もいるでしょう。
そのような場合は、「吟醸酒」と「生酒」を優先して冷蔵庫で保存しましょう。これらのお酒は特に味が変化しやすいためです。
本醸造酒や純米酒は、冷暗所の常温保存でもOKです。
日本酒の保存期間って?
日本酒の保存期間は、製造年月から1年程度といわれています。
一度も火入れを行わない日本酒のことを「生酒」と呼びますが、生酒の場合は製造から約9ヶ月までが飲み頃と言われています。
まとめ
ふるさと納税では日本酒の返礼品が毎年人気です。 還元率が高いものを選べば、お得に日本酒が手に入れられます。
2023年5月時点において還元率の高い日本酒TOP3は以下でした。
ぜひ、この記事で紹介した還元率ランキングを参考にして、返礼品の日本酒をご自宅でおいしく召し上がってくださいね。
お得なおすすめ返礼品をもっと見たい方は以下の記事を参考にしてください。