2023年版!ふるさと納税のステーキ還元率ランキング
まずは、人気のふるさと納税サイト7社で紹介されている返礼品のステーキを調査し、還元率の高い順にランキングしました。お得さ重視の方は必見です。
【調査したふるさと納税サイト】
当サイトでは、返礼品の「還元率」を以下の計算方法で算出しています。
還元率(返礼率)=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100
還元率は、寄付金額に対する返礼品の「お得さ」を表す指標です。還元率が高いものほどお得だといえます。
\ステーキの還元率ランキング/
楽天限定 牛肉 ステーキ訳あり牛ヒレステーキ(1kg)
75
鹿児島県産黒毛和牛A5ランクサーロインステーキ500g
71
15,000
極上近江牛サーロインステーキ800g(200g×4枚)
69
35,000
4.宮崎牛赤身ステーキカット約300g(150g×2)
65
10,000
5.佐賀牛ロースステーキ用500g(2枚入り)
61
20,000
6.京丹波姫牛 特選 極厚 ヒレ ステーキ 約540g
57
40,000
7.<宮崎牛>ロースステーキ(総量600g・3枚個別包装、マキシマムスパイス1本付)
55
35,000
8.【熊野牛】赤身ステーキ 約600g(約200g×3枚)
55
21,000
9.【6週間熟成】ロースステーキ 計1kg 160~230g×5P
271
10,000
10.近江牛ステーキ用肩ロース720g
48
45,000
お得な肉の返礼品をもっと見たい方は以下の記事を参考にしてください。
2023年版!ふるさと納税のステーキコスパランキング
続いて、ステーキのコスパランキングを紹介します。 1万円あたりの量(kg)で算出し、多い順にランキングしました。
ステーキをお腹いっぱい食べたい、量重視の方は「コスパランキング」がおすすめです。
\ステーキのコスパランキング/
楽天限定 牛肉 ステーキ訳あり牛ヒレステーキ(1kg)
10,000
【6週間熟成】ロースステーキ 計1kg 160~230g×5P
271
10,000
しゃぶまる特製 国産牛ランプステーキ2枚セット
40
5,000
4.緊急支援品/冷蔵配送 京の肉 ひら山 厳選 京都
40
20,000
5.京の肉 ひら山 厳選 京都府産 黒毛和牛 霜降り
40
20,000
6.鹿児島県産黒毛和牛A5ランクサーロインステーキ500g
71
15,000
7.特選黒毛和牛 熊野牛 赤身ステーキ(ランプステーキ) 約600g
22
18,000
8.宮崎牛赤身ステーキカット約300g(150g×2)
65
10,000
9.佐賀牛ロースステーキ用500g(2枚入り)
61
20,000
知っておきたい牛肉の基礎知識
ふるさと納税でステーキの返礼品を注文する前に知っておきたい牛肉の基礎知識を解説します。
等級と味の評価の違い
「A5ランクの肉」という言葉を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
「A5ランク」や「A4ランク」などは肉の等級(ランク)を示しており、味の評価ではありません。
等級の表現には、以下のような意味があります。
【等級の表現の意味】
アルファベットの部分 | 「その牛からどのくらい商品となる牛肉が取れるのか」を評価したものであり、Aが最高ランク。 歩留(ぶどまり)等級と呼ばれる。 |
---|---|
数字の部分 | 肉質等級といい、以下の4つを総合的に評価したもの。1〜5の5段階で評価し5が最高ランク。
・牛肉の色沢 ・牛肉の締まりときめ ・脂肪の色沢と質 ・脂肪交雑(脂肪の入り具合) |
つまり最高評価の「A5」は、商品となるお肉が多く取れ、肉質も最高評価といえます。
「国産牛」「和牛」「ブランド牛」の違い
国産牛と和牛は似たような言葉ですが、明確な違いがあります。
「国産牛」は、「日本国内で飼育された期間が一番長い牛」のことを指します。 つまり、外国で生まれた牛でも日本での飼育期間の方が少しでも長ければ「国産牛」と認められるのです。
一方の「和牛」は、食肉専用品種として定められた4品種の牛(黒毛和牛など)だけを指します。 和牛の中でも、さらに厳しい基準を満たしたものが「ブランド牛」と呼ばれます。
返礼品を選ぶ際には「国産牛」「和牛」「ブランド牛」の違いにも注目してみてください。
返礼品のステーキの選び方
ふるさと納税のステーキの返礼品は種類が多く、選ぶのが難しいですよね。
そんな時は、以下の項目を参考にして選ぶとよいでしょう。
【ふるさと納税でステーキを選ぶ際のポイント】
- 普段利用しているふるさと納税サイトで選ぶ
- 牛肉のブランドで選ぶ
- 牛肉の部位で選ぶ
- ステーキの寄付金額で選ぶ
それぞれ解説していきます。
普段利用しているふるさと納税サイトで選ぶ
ステーキは各ふるさと納税サイトで提供されています。 普段貯めているポイントが利用できるサイトを選ぶと、よりお得に返礼品の購入が可能です。
【ポイントとふるさと納税サイトの組み合わせ例】
- 楽天ポイントを貯めている→楽天ふるさと納税
- Pontaポイントを貯めている→aau PAY ふるさと納税
牛肉のブランドで選ぶ
ふるさと納税では日本全国の和牛ブランドのステーキ用お肉がそろっています。 各和牛ブランドの特徴をまとめたのが以下の表です。
【和牛ブランド別の特徴】
ブランド | 特徴 |
---|---|
宮崎牛(宮崎県) | ・ジューシーで柔らかく、芳醇なコクがある ・宮崎県で飼育された黒毛和牛の中で厳しい基準をクリアした牛 |
米沢牛(山形県) | ・きめ細やかな霜降りと香り高い脂 ・すき焼き、焼肉などさまざまな料理に適す |
飛騨牛(岐阜県) | ・網目のような霜降りと芳醇な味わい ・全国和牛能力共進会で日本一を獲得した実績あり |
松阪牛(三重県) | ・甘く上品な香りに柔らかな舌触り ・松阪牛個体識別管理システムで管理された安心安全なブランド牛 |
近江牛(滋賀県) | ・きめ細やかな霜降り、とろける肉質 ・400年以上の長い歴史を持つブランド牛 |
神戸ビーフ(兵庫県) | ・肉繊維がきめ細かく、上品な甘みがある ・海外からの評価も高い |
気になる和牛ブランドがある方は、ふるさと納税を機会に試してみてはいかがでしょうか。
ブランド別 ステーキの還元率ランキングを見る▼牛肉の部位で選ぶ
一口にステーキといっても、さまざまな部位のものがあります。
返礼品の種類は豊富なので、好きな部位のステーキに絞って検討してみるのもよいでしょう。
また、これまで食べたことがない部位に挑戦してみるのも、ふるさと納税の楽しみ方の1つです。
この記事では、返礼品の中でも取り扱いの多く人気な以下の部位のステーキの還元率ランキングを紹介しています。
ステーキの寄付金額で選ぶ
ステーキの返礼品は、10,000円以下で手に入るものから、数百万円するものまで、幅が広いのが特徴です。
ただし、控除限度額を超えてしまった分はすべて自己負担になってしまうので注意しなくてはいけません。
ステーキは、1人前の量は150g〜200gですので、自身の限度額に合わせてステーキを選んでみてください。
寄付金額別 ステーキの還元率ランキングふるさと納税サイト別 ステーキの還元率ランキング
返礼品のステーキはさまざまなふるさと納税サイトで購入できます。
ここでは、サイト別の還元率ランキングを紹介します。希望のふるさと納税サイトから選びたい方はこちらのランキングを参考にしてください。
- 楽天ふるさと納税のステーキ 還元率ランキングを見る
- ふるさとチョイスのステーキ 還元率ランキングを見る
- さとふるのステーキ 還元率ランキングを見る
- ふるなびのステーキ 還元率ランキングを見る
- au PAY ふるさと納税のステーキ 還元率ランキングを見る
- ANAのふるさと納税ステーキ 還元率ランキングを見る
- ふるさとプレミアムのステーキ 還元率ランキングを見る
楽天ふるさと納税のステーキ 還元率ランキング
ふるさとチョイスのステーキ 還元率ランキング
さとふるのステーキ 還元率ランキング
ふるなびのステーキ 還元率ランキング
au PAY ふるさと納税のステーキ 還元率ランキング
ANAのふるさと納税のステーキ 還元率ランキング
ふるさとプレミアムのステーキ 還元率ランキング
ブランド別 ステーキの還元率ランキング
次に、ブランド牛別の還元率ランキングを紹介します。 手軽な寄付金額で注文できるものもあるので、お気に入りのブランド牛を見つけてみてください。
- 宮崎牛(宮崎県)の還元率ランキング
- 米沢牛(山形県)の還元率ランキング
- 飛騨牛(岐阜県)の還元率ランキング
- 松阪牛(三重県)の還元率ランキング
- 近江牛(滋賀県)の還元率ランキング
- 神戸ビーフ(兵庫県)の還元率ランキング
宮崎牛(宮崎県)の還元率ランキング
宮崎県で飼育された黒毛和牛の中で、厳しい基準を満たものだけが認められるブランド牛です。
ジューシーで柔らかく、芳醇なコクが口一杯に広がります。 牛肉特有のクセやにおいがないのも特徴です。
米沢牛(山形県)の還元率ランキング
米沢市を含む3市5町で生後32ヶ月以上飼育された黒毛和種のうち、3等級以上の未経産雌牛などの条件を満たしたものだけ米沢牛と認められます。きめ細やかな霜降りと良質で香り高い脂が特徴です。
飛騨牛(岐阜県)の還元率ランキング
網目のような霜降りが特徴で、芳醇な味わいが楽しめる飛騨牛。
「和牛のオリンピック」ともいわれる全国和牛能力共進会で日本一を獲得した実績もある実力派の和牛です。
松阪牛(三重県)の還元率ランキング
松阪牛は認知度が高いブランド牛の1つ。 甘く深みのある上品な香りと、柔らかい肉質が特徴。さらに、その品質は「松阪牛個体識別管理システム」で徹底管理されており、安心安全なブランド牛といえます。
柔らかくまろやかな食感で、甘くて上品な香りがします。
近江牛(滋賀県)の還元率ランキング
きめ細やかな霜降り、艶があり独特の粘りを持つ甘い脂肪、。
その歴史は400年以上と古く、ブランド牛のなかでも群を抜いています。
神戸ビーフ(兵庫県)の還元率ランキング
きめ細かい肉繊維と上品な甘さが特徴の神戸ビーフ。神戸牛とも呼ばれます。 海外でも人気の高いブランド牛です。
部位別 ステーキの還元率ランキング
部位別のステーキの還元率ランキングを紹介します。
ヒレステーキ還元率ランキング
ヒレはサーロインの内側にあり、柔らかい肉質で脂肪が少ないのが特徴です。
わずかしか取れない希少部位の高級品でもあります。
ロース(サーロイン含む)ステーキ還元率ランキング
ロースは「肩ロース」「リブロース」「サーロイン」の3つの部位をまとめた総称です。 それぞれ特徴が異なるので、好みのものをチェックしてみてください。
【ロースの特徴】
肩ロース | 脂肪が適度にあり柔らかく、濃厚な味わい |
---|---|
リブロース | 霜降りになりやすく、きめ細やかな肉質で柔らかい希少部位優れた風味がある |
サーロイン | 赤身と脂のバランスがよく、上質な甘みがある最高部位の1つ |
ランプステーキ還元率ランキング
牛の背中からお尻にかけての赤身の部分。 柔らかく旨みがあるのでステーキに最適です。
寄付金額別 ステーキの還元率ランキング
次に、寄付金額別の還元率ランキングを紹介します。
自分の限度額にあわせて返礼品を選びたい人は、こちらのランキングを参考にしてください。
コスパ抜群な返礼品あり!1万円ステーキの還元率ランキング
1万円台で購入できるステーキの還元率ランキングです。
お手軽にステーキを楽しみたい方におすすめです。
ブランド牛のステーキも味わえる!2万円ステーキの還元率ランキング
ブランド牛のA5ランクステーキも楽しめる2万円台のステーキ還元率ランキングです。 還元率が50%を超えるものもあり、お得にブランド牛が楽しめます。
希少部位のステーキあり!3万円ステーキの還元率ランキング
希少部位のヒレやランプのステーキもランクインしている3万円台のステーキ還元率ランキングです。
編集部おすすめ!ステーキの返礼品2選
編集部おすすめのステーキの返礼品を2つ紹介します。 気になるものがあればぜひチェックしてみてください。
熊野牛 赤身ステーキ 約600g(約200g×3枚)
出典:ふるさとプレミアム
自治体 | 和歌山県美浜町 |
---|---|
寄付金額 | 21,000円 |
編集部おすすめポイント | 「熊野牛」の希少部位ランプの贅沢なステーキです。 熊野牛は松阪牛などと肩を並べるほどの高級和牛。おおよそ2〜3人前が届きます。 |
定期便3回 飛騨牛5等級サーロインステーキ1.2kg×3ヵ月計3.6kg
出典:ANAのふるさと納税
自治体 | 岐阜県飛騨市 |
---|---|
寄付金額 | 300,000円 |
編集部おすすめポイント | A5ランクの厳選された飛騨牛のサーロインステーキ1.2kgが3ヶ月間届くプレミアムな返礼品。 寄付金額が高めなので、限度額に余裕がある方におすすめです。 |
ステーキの美味しい焼き方
せっかくのよい肉を購入できても、焼き方で失敗してしまうと台無しになってしまいます。 最後に、美味しいステーキの焼き方について解説します。
工程は多いですが、ステーキを堪能するためには欠かせない手順です。
【準備】
まずはステーキを焼く前の準備です。
- :調理する半日前に冷蔵庫で解凍する
- :焼く30分前に冷蔵庫から出す
- :塩・胡椒を焼く直前に振る
- :フライパンをよく熱しておく
【調理】
「最初は強火」「返すのは1回まで」が重要なポイントです。 今回はミディアムレアの焼き方を紹介します。
- :強火で1分焼く
- :弱火で1分焼く
- :1回だけ裏返す
- :強火で30秒焼く
- :弱火で1分〜2分半焼く
【仕上げ】
肉汁をたっぷり残しておくため、仕上げの工程まで面倒くさがらず行いましょう。。
- お肉をアルミホイルでふんわり包む
- 1:3〜5分ほど休ませる
参考:ステーキの上手な焼き方 | オージー・ビーフ公式サイト
焼き方については以下の記事でも詳しく解説しています。 2023年ふるさと納税の返礼品牛肉の還元率・コスパランキング!
まとめ
2023年5月時点で最も還元率が高かったステーキの返礼品は「 牛たん ステーキ(角切り)1.2kg」でした。(還元率:96% 1万円あたり1.2kg)
ぜひ、この記事で紹介した還元率ランキングを参考にして、返礼品のステーキをお得に購入しご自宅でおいしく召し上がってくださいね。
お得なおすすめ返礼品をもっと見たい方は以下の記事を参考にしてください。