2023年版 ふるさと納税 魚介・海鮮 還元率ランキング!

更新:

「美味しくてコスパのいい魚介類を、ふるさと納税で手に入れたい!」
「普段はなかなか買えない、ちょっとお高めの海鮮をお得に食べられたら…」

魚介・海鮮はふるさと納税でも人気のジャンル。その土地ならではの新鮮な魚介類が返礼品として貰えます。たくさんある返礼品の中から、少しでもお得なものを選びたいという人も多いはず。それなら、「還元率の高さ」で決めるのがおすすめです。

2023年1月時点で最も還元率の高いウイスキーは「たっぷり愛媛県産贅沢しらす 200g×4」で、還元率は89%でした。

この記事では、還元率が高い「魚介・海鮮」の返礼品をランキングで紹介。魚介の種類やコスパのよさなど、さまざまなカテゴリーで紹介しています。

なお、還元率は寄付時の市場価格により変動するので、時期によって数値が変わる場合があります。

記事の目次

ふるさと納税 魚介・海鮮の還元率ランキング ベスト10

返礼品を選ぶ上で、お得かどうかで悩む人も多いはず。そこで、注目したいのが「還元率」です。

還元率とは、寄付金額に対して、返礼品の市場金額がどのくらいの割合になるかを計算したもので、返礼品の「お得度」を表します。以下のように計算します。

<還元率の算出方法>

還元率=返礼品の市場価格(送料を含む)÷寄付金額(円)×100

市場価格は、該当する返礼品と同じ商品もしくは類似内容の商品が、一般的なショップで販売されている価格です。還元率の数字が大きいほど、返礼品はお得ということになります。

ここでは、「楽天ふるさと納税」「さとふる」「ふるさとチョイス」に掲載されている魚介・海鮮の返礼品全体の還元率ランキングを紹介します。ぜひ参考にして、各自治体ご自慢の海の幸を、お得に手に入れましょう。

<魚介・海鮮の総合還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

1位にはふるさと納税ならではの、お得な「訳あり」品がランクイン。他にも、うにやカニが複数、上位に入っています。産地直送の新鮮な高級品がお得に買えるのも、ふるさと納税のメリットといえるでしょう。

次は、魚介・海鮮の種類別ランキングを紹介します。

魚介・海鮮の返礼品を選ぶ 3つのポイント

ひとくちに魚介・海鮮といっても、魚や甲殻類、貝類、加工品まで、さまざまなジャンルや種類があります。どう選べばいいか悩む人も多いのではないでしょうか。

魚介・海鮮の返礼品数は全体で何万点にもおよび、やみくもに探すのは大変。選ぶ基準を設定することが重要になってきます。そこで、以下の3つの基準を組み合わせると、返礼品選びがスムーズになります。

  • 量で選ぶ
  • 価格で選ぶ
  • 欲しい種類で選ぶ

では、詳しく解説していきましょう。

量で選ぶ

返礼品を選ぶ上で、意外と見落としがちなのが、送られてくる返礼品のボリュームです。

魚介類の返礼品は生ものが多く、冷蔵庫などへの保存が必要なことが多々あります。しかし、冷蔵庫は容量に限りがあるので、量が多すぎると保存場所に困ることになります。

返礼品が届いてから、「冷蔵庫を空けなくては」とあわてないように、申し込み前に保存する場所を考え、保存に困らない量の品を選ぶようにしましょう。

また、加工品以外は消費期限が短い場合も多いです。期限内に食べきることができる量の見極めも重要になってきます。

価格で選ぶ

お得に手に入れるなら、価格は大事な重要です。

ただし、ふるさと納税は控除される金額に限度があります。限度額を超えると、超えた分は自己負担になります。寄付する前に、自分のふるさと納税の限度額を確認しておきましょう。限度額は、ふるさと納税サイトなどで、調べることができます。

限度額内でお得に返礼品を選ぶなら、還元率やコスパに注目しましょう。還元率やコスパのランキングの上位の返礼品を狙えば、お得です。

欲しい種類で選ぶ

魚介・海鮮の返礼品は、魚、甲殻類、貝類などのジャンルごとに、たくさんの種類があります。同じ種類の魚介でも、生ものと加工品だと味も食感も変わり、まったくの別物になります。

欲しい種類で選ぶのにも、いくつかのポイントがあります。

まず、自分や家族が食べたい種類で決める探し方。満足度が高くなり、「ふるさと納税で貰ってよかった」と思うことができるはずです。

また、どんなシチュエーションで食べたいかを決めるのも1つの方法です。家族のお祝い、記念日、自分へのご褒美、普段のごはんのお供などさまざまです。

大型魚は部位ごとに販売されることもあります。例えばまぐろなら、赤身やトロ、ネギトロなど、それぞれの部位で商品になっています。どんな料理に使いたいかで決めるのもよいでしょう。

魚介・海鮮の種類別 還元率ランキングベスト3

魚介・海鮮にはたくさんありますが、その中でも人気の9種類について、1〜3位までのランキングを紹介します。お目当ての種類をチェックしてみましょう。

切り身 還元率ランキング

一般的に切り身と呼ばれる、焼いたり煮たりして食べる魚の身のほか、生で楽しむ刺身も、このカテゴリーに入れています。

<切り身の還元率ランキング>

うに 還元率ランキング

日本近海で獲れるうににはいくつか種類があります。バフンウニやムラサキウニが代表格ですが、それよりも大粒のエゾバフンウニやキタムラサキウニも、ふるさと納税ではよく見かけます。

<うにの還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

ランキングでは、3位までを北海道産のウニが占めました。1位のバフンウニは日本で最もポピュラーですが、小粒ながらも甘味の強さが人気の品種です。2位と3位は「バフンウニ」の品名ですが、内容はエゾバフンウニで、同じ商品の容量違い。高級ホテルなどでも使われる品です。

2022年ふるさと納税の返礼品 うにの還元率・コスパランキング!

関連記事
2022年ふるさと納税の返礼品 うにの還元率・コスパランキング!

うなぎ 還元率ランキング

うなぎは近年、海外でも人気。皮が薄く旨味が強い国産うなぎは、価格が高騰しています。ふるさと納税では、うなぎの産地からの返礼品が多く、品質の高いうなぎの蒲焼が貰えます。

<うなぎの還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

浜名湖や愛知県一色町といった、うなぎの有名産地からの返礼品が上位にランクインしました。産地直送品はお得なことがわかります。3位は1枚で2人前とれるという超大判の蒲焼。コスパのよさも兼ね備えた品が上位に入っています。

2022年ふるさと納税 うなぎの還元率ランキング!

関連記事
2022年ふるさと納税 うなぎの還元率ランキング!

カニ 還元率ランキング

ふるさと納税では、「日本三大カニ」のタラバガニ、ズワイガニ、毛ガニが多く出品されています。タラバガニとズワイガニはカットされた状態、毛ガニは丸ごと送られてくることが多いです。生のまま冷凍されたもの、ボイルされたものなど、使い方によって選ぶとよいでしょう。

<カニの還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

1位と3位にズワイガニ、2位にタラバガニが入りました。いずれも食べやすいようにカットされています。解凍してそのまま食べてもよし、鍋など料理にアレンジしてもよし、使い勝手のよい商品が揃っています。

2022年最新ふるさと納税!カニの高還元率ランキング!

関連記事
2022年最新ふるさと納税!カニの高還元率ランキング!

いくら 還元率ランキング

いくらには「鮭の卵」を使用したものと、「鱒の卵」で作られたものがあります。両者の違いは粒の大きさと価格。鮭卵の方が粒が大きくしっかりした食感で、値段が高い傾向があります。醤油漬けが一般的ですが、塩漬けのものもあります。

<いくらの還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

上位3つは、鮭卵で作られたいくらの醤油漬けが占めました。1位と3位はロシア産の鮭卵を北海道で加工している商品で、国内産の鮭卵で作られたものより、いくぶんお得になっているようです。

2022年ふるさと納税 いくらの還元率ランキング!

関連記事
2022年ふるさと納税 いくらの還元率ランキング!

ほたて 還元率ランキング

ほたてには、養殖と天然があり、一般に流通しているのは養殖ものです。ふるさと納税では、冷凍された貝柱が販売されていることが多いですが、殻付きやビン詰めの加工品も見かけます。

<ほたての還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

3位まですべて、北海道産のほたての貝柱が名を連ねました。北海道産は貝柱が大きめで、甘みがあるのが特徴です。産地で急速冷凍された貝柱は、刺身やバター焼きなど、食べ方の選択肢が多い返礼品になっています。

2022年ふるさと納税 ホタテの還元率ランキング!

関連記事
2022年ふるさと納税 ホタテの還元率ランキング!

干物 還元率ランキング

ふるさと納税では、数種類の魚の干物がセットになった商品が出品されています。10~30枚が一般的ですが、50枚といった枚数のセットもあります。魚の種類は、あじ、さば、ほっけ、金目鯛など多岐にわたっています。

<干物の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

上位3位はすべて、静岡県西伊豆町のものが占めました。西伊豆町が面する駿河湾は日本有数の干物産地で知られています。3位にランクインしたのは、規格外の商品を集めた訳あり品で、お得なセットになっています。

2022年ふるさと納税干物の還元率ランキング!おすすめ干物も紹介

関連記事
2022年ふるさと納税干物の還元率ランキング!おすすめ干物も紹介

加工品 還元率ランキング

鮮魚に比べて保存が利く魚介・海鮮の加工品は、ふるさと納税でも人気。魚介類の種類も加工方法もさまざまで、刺身や切り身の漬け、明太子、練り製品、海藻といった返礼品がメジャーです。

<加工品の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

ちょっとリッチなごはんのお供になる、真鯛の漬け丼の素や釜揚げしらす、有名ブランドの明太子の返礼品がランキングに入りました。いずれも還元率がかなり高いため、お得に手に入れることができます。

明太子・たらこの高還元率ランキング!2022年最新ふるさと納税

関連記事
明太子・たらこの高還元率ランキング!2022年最新ふるさと納税

詰め合わせ 還元率ランキング

魚介・海鮮の詰め合わせには、刺身の盛り合わせや干物セット、漬け魚などの加工品セットと、いろいろあります。ふるさと納税では、高級品同士の詰め合わせも多く掲載されており、うに、いくら、カニ、ほたてを組み合わせたものが人気です。

<詰め合わせの還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

干物ランキングの上位に入った干物セットが1位と3位に。2位は、まぐろの漬けとネギトロのセットで、まぐろをお得に楽しめる王道の組み合わせがランクインしました。

次に、コスパの良い返礼品のランキングをご紹介します。

魚介・海鮮のコスパランキングベスト10

返礼品を選ぶ際、同じ金額なら、より量の多い方を選んだ方がお得という考え方もあります。コスパの良さも、商品選択の大きなポイントになります。

ここでは、1万円に換算したときに、量(g数)が大きい返礼品をランキングしていきます。

<コスパの良さランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

ランクインした返礼品は、1万円に換算すると2.8kg以上とかなりのボリュームです。また、半分以上が訳あり品となっており、ふるさと納税ならではのお得さがわかる結果になりました。

次は、定期便の還元率ランキングを紹介します。

魚介・海鮮の定期便 還元率ランキング ベスト5

数ヶ月に1回など、決められた回数で届けてくれるのが定期便です。1度寄付すれば、選んだ商品を定期的に届けてくれる便利なサービスです。魚介・海鮮の定期便では、同一の品が数回届くものもありますが、特に魚の商品では、月ごとに違う種類が届く場合もあります。

<定期便の還元率ランキング>

ランキング1位に入ったのは刺身の定期便。魚種の指定はできない分、お得になっているようです。2〜4位は同一品が複数回届けられるタイプ、5位の海鮮漬け丼の素は、毎回届くものが違い、種類はあらかじめ決められています。

1回の寄付で数回に分けて返礼品が貰える、お得な定期便。気になる品があれば、選んでみてはいかがでしょうか。

寄付金額別 魚介・海鮮の還元率ベスト3

寄付金額による還元率も、お得さを追及する上で気になるところです。寄付金額が高額になると、還元率の大小によって、いくらお得になるかが大きく変わってきます。

5,000円以下のお手頃なものから2万円超えの贅沢な品まで、金額別のランキングを見てみましょう。

5,000円以下 還元率ランキング

返礼品数は他の価格帯よりはだいぶ少ないものの、5,000円以下の品でも、お得な品はあります。気軽に試せる価格帯なので、ふるさと納税の初心者は特におすすめです。

<5,000円以下の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

1位に切り身、2位に干物と、気軽に食べられる魚が入りました。3位はタラバガニの足折れで、高級品のカニがお得に楽しめるものもあります

11,000円〜20,000円 還元率ランキング

1万1,000円〜2万円は、魚介・海鮮カテゴリーでは最も返礼品数の多い価格帯で、鮮魚も加工品もバラエティ豊かな品揃えになっています。返礼品選びをするときは、ある程度ジャンルを絞って探すとスムーズです。

<11,000円〜20,000円の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

上位3つともズワイガニがランクインしました。いずれも1kgで、家族で楽しめる分量の商品です。量が多いと割安になるので、高還元率になる傾向があります。ボリュームの多い商品を狙えば、お得になることが分かりますね。

21,000円以上還元率ランキング

20,000円を超えると、高級品とされている魚介類が数多く掲載されています。名産地直送の新鮮で高品質な海鮮なら、奮発する価値はありますよね。特別な日に食べたいものを見つけるのにおすすめします。

<21,000円以上の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

上位には、北海道産のうにやほたてといった高級食材が入りました。値が張るからこそ、高還元率の商品を探して、お得に食べたいものです。また、4位以下に刺身の定期便やほたての定期便も名を連ねており、容量の多い返礼品も人気も集めています。

次は、ふるさと納税サイト別の還元率ランキングを紹介します。

ふるさと納税サイト別 魚介・海鮮の還元率ベスト3

数多くのふるさと納税サイトがあるなかで、どれを選べばいいか悩む人も多いはず。人気の3つのふるさと納税サイトについて、サイト別の還元率ランキングを1〜3位まで紹介します。

楽天ふるさと納税 還元率ランキング

楽天ふるさと納税はショッピングサイトの最大手、楽天市場が運営しており、通常の買い物感覚で利用できます。トップクラスの返礼品数、掲載自治体数を誇り、品ぞろえのバランスの良さも人気です。

<「楽天ふるさと納税」の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

上位には、総合ランキングトップ3のアイテムをはじめ、種類別ランキングでトップに入ってきた返礼品が並んでいます。還元率の高いお得な品が、探しやすいサイトといえるようです。

さとふる 還元率ランキング

さとふるはCMでおなじみのふるさと納税サイトで、ソフトバンクグループが運営しています。知名度も抜群なので、安心して利用できます。ランキングに特化して人気の品が探しやすい、寄付金を災害支援に役立てられるといった特徴があります。

<「さとふる」の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

うにとカニの返礼品が上位を占めるという結果になりました。自宅でのパーティーやお祝い、自分へのごほうびに楽しめる新鮮な魚介類を手に入れるのに、ぴったりなサイトといえます。

ふるさとチョイス 還元率ランキング

ふるさとチョイスは老舗のふるさと納税サイトで、掲載自治体数は業界最高レベル、返礼品も圧倒的な数を揃えています。ふるさとチョイス独自の返礼品の数も多いのが特徴です。「おすすめ返礼品の組み合わせ」「自治体からの最新情報」など、さまざまな情報提供をしています。

<「ふるさとチョイス」の還元率ランキング>

※編集部調べ。2023年8月時点

1〜3位に入ったしらす、明太子、ほたての他、4位以下にも干物、カニ、アワビ、定期便などが入ってきています。多岐にわたる商品が上位にランクインするのは、圧倒的な返礼品数を誇るサイトならではといえるでしょう。

次は、寄付金額別のランキングを見ていきましょう。

編集部のおすすめ!魚介・海鮮の返礼品

ここでは、編集部が独自の視点で選んだ、おすすめの返礼品を紹介します。 「訳あり」「盛り合わせ・定期便」の2つのテーマで、おすすめを選んでみました。

ふるさと納税限定 「訳あり」返礼品

ふるさと納税サイトでよく見かける「訳あり」は、一般の品と比べて、還元率が高い傾向があります。とてもお得な場合もあるので、おすすめです。

「訳あり」とはいっても、見た目が規格外、サイズが不揃いというだけで、味や品質は問題ないものばかり。安心して利用することができます。

最近では、新型コロナウイルス感染症の影響でレストランなどに卸せなかった品を、訳ありとして格安で提供している場合もあります。

おすすめの訳あり返礼品をいくつか紹介します。

北海道野付産 ホタテ【訳あり】 貝柱 冷凍 帆立 1kg(40粒前後 小分け)

北海道野付産 ホタテ【訳あり】 貝柱 冷凍 帆立 1kg

野付産のほたては、極寒の海の中で育てることで、濃厚な甘みとプリっとした食感の貝柱を生み出します。高級寿司店やレストランで味わえる高品質のほたてが、訳あり品でお得に手に入ります。(寄付金額:15,000円/北海道別海町)

★訳あり★カツオたたき1.5kg

鰹のタタキ

カツオの名産地、高知産のたたきが1.5kgのボリュームで登場。焼いてすぐに急速冷凍されているため、新鮮なままで食べることができます。大きさが不揃いの訳あり品のためお得になっています。(寄付金額:8,000円/高知県芸西村)

訳あり 辛子明太子 (切子) 2kg 4パック 小分け 無着色 送料無料

辛子明太子

明太子の本場、福岡県の辛子明太子。製造過程で切れたり破れたりしただけなので、訳あり品ながらも、美味しさは変わりません。大容量の2kgが500gずつ小分けになっているので、おすそ分けにも便利です。(寄付金額:10,000円/福岡県小竹町)

おすすめ盛り合わせ、定期便の返礼品

盛り合わせや定期便は、セットにしたり複数回送ることで価格を抑えて提供しているためお得なことが多いです。

盛り合わせは、味や種類が異なる商品がセットになっており、お得さだけでなく、さまざまな味覚が楽しめるのも魅力です。

魚介・海鮮は、時期によって獲れる種類が異なります。定期便では、そのとき獲れた魚介類が送られる場合もあります。いろいろな旬の魚介・海鮮を食べたい人は、定期便を選択するのもおすすめです。

編集部イチ押しの品をいくつか紹介します。

【ふるさと納税限定】切落し西京漬けセット 1kg

西京漬け

明治5年創業の老舗の西京漬けが、リーズナブルに食べられる返礼品です。厳選した味噌や魚醤などを使った特製の調味料に漬け込むことで、なめらかな味わいを生み出します。ごはんのお供に最適です。(寄付金額:10,000円/茨城県常総市)

5種の魚介スモークセット(無添加)

5種の魚介スモークセット(無添加)

サーモン、鱒、サバ、タコ、ほたてのスモークがセットになった商品です。添加物を使っていないため、素材本来の味を楽しむことができます。自然にこだわる職人が、丁寧に燻製した逸品です。(寄付金額:11,000円/北海道紋別市)

マグロとカツオの定期便【5回お届け】

マグロとカツオ

少々寄付金額は張るものの、天然本鮪中トロや藁焼きタタキなどの上質な獲れたて魚介が、5回にわたって1つずつ届きます。5回のうち1回は「何が届くかお愉しみ月」。ワクワク感満載の楽しい定期便となっています。(寄付金額:100,000円/高知県室戸市)

魚介・海鮮の還元率にまつわる Q&A

魚介・海鮮の返礼品を探す上で、よくある疑問を紹介します。

選ぶときの注意点は?

魚介・海鮮の返礼品は鮮度を保つため、冷凍で送られてくることもあります。ふるさと納税サイトの返礼品のページには、配送方法が書かれているので、申し込みの際にはよく確認しましょう。

冷凍室は一般的に、冷蔵室より小さいことがほとんど。また、冷凍品はかさ張ることもあるので、冷凍で送られてくる場合は、冷凍室の空き具合を忘れずにチェックしましょう。

また、一部の加工品以外、おおむね冷蔵品か冷凍品が届くことになります。届いたらすぐに冷蔵庫・冷凍庫に入れなければならないので、配送日時にも注意が必要です。日時が選べる場合は、配送先に確実にいる日時にすると安心です。

魚介・海鮮にはどんな種類がある?

魚、甲殻類、貝類、加工品などのジャンルごとに、さまざまな種類があります。各ジャンルのおもな種類を、以下の表にまとめました、

<魚介・海鮮のおもな種類>

まぐろ、鮭、サーモン、鯛、のどぐろ、サンマ、アジ、サバ、カツオ、かんぱち、ヒラメ、カレイ、フグ、
ウナギ、穴子、アユ、ヤマメ、イワナ
甲殻類 カニ、エビ
貝類 アワビ、牡蠣、サザエ、ほたて、しじみ、あさり、 はまぐり
加工品 イクラ、タラコ、数の子、しらす、ちりめん、海苔、 ワカメ、海藻
その他 イカ、タコ、ウニ

ふるさと納税で掲載している品はすべて国産?

ふるさと納税サイトに掲載されている魚介類は、日本近海で獲れたものだったり、日本で加工されたものが多いですが、一部、外国産のものがあります。

例えばサーモンなどは、海外で獲れたものが多いです。また、海外から材料を輸入して、国内で加工している商品もあります。

いずれの返礼品も、しっかり商品管理をされたものなので心配はいりません。とはいえ、国産が安心と考える人も多いはず。産地が気になる場合は、申し込み前に自治体に問い合わせをしましょう。

腐っていたり、状態のひどいものが届いたりしない?

どの返礼品も、鮮度や品質に自信を持って掲載しているので、基本的に問題はありません。規格外品を「訳あり」としている返礼品も、味や品質は一般品と同等なので、安心して利用できます。

それでも気になるときは、レビューも参考にしてみましょう。レビューは、実際に利用した人のリアルな声を掲載しています。「選んでよかった」という記述があれば、不安はなくなるはずです。

また万が一、届いた物に異変を感じたら、なるべく早く自治体に連絡するようにしましょう。

まとめ

これまで、魚介・海鮮の返礼品について、還元率ランキングを見てきました。種類の他、コスパ、定期便、ふるさと納税サイト別、寄付金額別といった、さまざまな視点で紹介しました。

魚介・海鮮の返礼品は全体で何万点にもおよび、種類もさまざまです。お得に選びたいなら、還元率の高さは、必ず確認しておきたいポイントです。

また、返礼品を選ぶ基準として、「量・価格・種類」をお伝えしました。この3つを組み合わせて考えれば、数多くの返礼品の中から納得できる商品が選べるはずです。価格で考えるときは、相場感の確認だけでなく、還元率の計算もお忘れなく。

各自治体でさまざまな魅力を持った魚介・海鮮が掲載されています。この記事をぜひ参考にして、目的に合ったお得な返礼品を選んでみてください。

お得なおすすめ返礼品をもっと見たい方は以下の記事を参考にしてください。

2023年ふるさと納税還元率ランキング!お得なおすすめ返礼品を紹介!

関連記事
2023年ふるさと納税還元率ランキング!お得なおすすめ返礼品を紹介!

関連記事

ふるさと納税いくらの還元率ランキング2023年!人気の返礼品も紹介
更新日:2022年04月28日
2023年最新ふるさと納税!カニの高還元率ランキング!
更新日:2022年04月27日
明太子・たらこの高還元率ランキング!2023年最新ふるさと納税
更新日:2022年04月27日
2023年ふるさと納税 うなぎの還元率ランキング!
更新日:2022年04月27日
2023年ふるさと納税 えびの還元率ランキング!お得なえびを紹介
更新日:2022年04月27日